69
ハイテク著作権侵害:企業全体の窃盗

コンテンツにスキップ

NECですか?

ご注意ください。前回の出張で安く購入したNECのMP3プレーヤーは、見た目とは違うかもしれません。日本の家電メーカーであるNECは先日、NEC製品だけでなくブランドそのものを海賊版化する包括的な計画が発覚したと発表しました。

これはまるで、BBC の詐欺番組「ハッスル」から出てきたような話だ。名刺まで NEC の役員を装った幹部たちが工場と製造契約を結び、50 種類以上の偽造 NEC 製品を作り、アジアからヨーロッパにかけて店頭で販売していたのだ。

NECは、偽造デバイスの調査を開始した。偽造デバイスには、多くの場合、偽の保証書やマニュアルも含まれていた。その結果、台湾と日本の2つの組織が共謀してNECブランドを詐称していたという情報が得られた。

どうやら、個人情報窃盗の被害に遭うのは私たち一般市民だけではないようです。

[Engadget経由]