72
USB猫は侵入者を困らせる。多分。


最新のUSBデバイス、あなたのパソコンを見張っているUSBキティであなたを困らせないようにしていたのですが、私がそのことを全部話すまでインターネットは休む暇もありませんでした。インターネットよ、くそっ、どこへ行っても私を見張っていなければいいのに。
ほら、データを保護する方法はいくらでもあります。私の言うことを信じてください。暗号化、生体認証、キーパッド対応ハードドライブなど、何でもあります。しかし、最新の監視・検知技術を本当に必要としているなら、USB Kitty を検討してみてください。この小さなデバイスは、便利なUSBポートに差し込むだけで、内蔵のモーションセンサーがコンピュータに近づくと通知してくれます。
すると、ニャーニャー鳴いたり、シューシュー鳴いたり、音楽を流したりして、侵入者を追い払おうとします。メーカーのブランド社は実際に猫に会ったことがあるのだろうかと、思わず疑ってしまいます。きっと、侵入者が私のパソコンを使おうとしたら、うちの猫は喉をゴロゴロ鳴らして、侵入者の足に体を擦り付けるでしょう。もっとも、USBモデルはプラグを抜けるという利点があるのでしょう。しかも、価格はたったの24ドル。
[Ubergizmo経由]