24
Appleは6月のWWDCでスマートTV OSをデモする予定

Appleは、6月11日に開幕する世界開発者会議(WWDC)で、Apple TV向けの新しいオペレーティングシステムを発表する予定です。この新しいOSは、現行のApple TVに加え、Appleが発売予定のHDTVでも動作します。

Boy Genius Reportsによると、同紙は「信頼できる情報源」が、Appleがテレビ向けに「より機能が充実した」OSのデモを発表すると明らかにしたと主張している。

報道によると、Appleはサードパーティメーカーに対し、新しいApple TVオペレーティングシステム用のアクセサリの開発を許可し、ユーザーがこれらの接続されたコンポーネントをAppleリモコンから操作できるようにするとのことです。これは新しい「コントロール出力」APIを通じて実現され、セットトップボックスやその他のハードウェアコンポーネントの番組表も操作できるようになる可能性があるとBGRは報じています。

これにより、デバイスを接続する多くのケーブルが不要になり、リビングルームにまったく新しい環境が生まれます。

BGRの情報源は、AppleがWWDCで実際のHDTV自体を発表することはないだろうと予想しているが、昨日、AppleのCEOであるティム・クック氏は、Appleが「いくつか素晴らしいものをリリースする予定」だと明かし、テレビ事業について少し話した。

クック氏は、Apple TVにはまだ大きな可能性があると示唆した。また、多くの人にとってテレビは「生活の中であまり満足していない領域」だと指摘し、Appleは「この分野での取り組みを続け、どうなるか見守る」だろうと示唆した。そして、もしAppleが取り組みを続けるなら、Appleは「この分野で他社が成し遂げてきたことをはるかに超える大きな貢献」をすることを目指すだろうとクック氏は述べた。

しかし同氏は、iPhone 5の部品とされる情報が漏洩したのと同じ日に、同社が「製品に関する秘密保持を倍増させる」とも付け加えた。