17
iCloud フォトライブラリとマイフォトストリーム: どちらが優れていますか?

Appleはあらゆる製品で多くの点で非常に優れています。特にiOSデバイス間での写真の撮影と閲覧は素晴らしいです。しかし、これまで私たちを困惑させ、おそらく皆さんも混乱させてきた小さな問題が一つあります。iCloudフォトライブラリとマイフォトストリームの違いは何でしょうか?続きを読む:iCloudの使い方

違いはあるのでしょうか? また、なぜ Apple は両方のオプションを提供しているのでしょうか?

どちらのサービスも非常に似ているため、どちらが自分に適しているか、実際に両方の使用を検討する必要があるかどうかを決めるのに役立つよう、違いを説明します。

ただし、どちらの方法も完全なバックアップソリューションではないことをご留意ください。万が一の事態を避けるために、必ず物理的なファイルをバックアップしてください。写真、メッセージなどのバックアップガイドはこちらです

  • iPhoneやiPadで撮影したすべての写真のシンプルなオンラインバックアップ
  • すべての写真とビデオをiCloudオンラインアカウントにバックアップします(追加のストレージには料金がかかる場合があります - こちらのガイドをご覧ください)
  • iPhone、iPad、Mac、iCloud.com で自動的に動作します
  • すべての写真は日付順にまとめられており、十分な物理ストレージスペースがあれば、iCloudフォトライブラリをオンにしたどのデバイスでも閲覧できます。
  • 保存されたファイルはすべてフル解像度です
  • すべての iOS デバイスで手動で切り替える必要があります。
  • 「設定」>「写真とカメラ」>「iCloudフォトライブラリ」に移動します。

iPhoneでiCloudフォトライブラリをオンにする

2つのサービスのうち、こちらの方が新しいサービスで、(少し)分かりやすいです。iCloudはAppleのオンラインサービスで、すべてのファイルをクラウド(つまりインターネット上)にバックアップできます。例えば、iPhoneでiCloudフォトライブラリをオンにすると、iPhoneで撮影したすべての写真が自動的にiCloudにバックアップされます。

iPhone と iPad でサービスをオンにすると、両方のデバイスの写真が両方のデバイスのフォトライブラリに同期されます。

私のフォトストリーム

  • iOSデバイスで撮影したすべての写真(ビデオは除く)をMy Photo Streamフォルダに同期します
  • 最新の1000枚の写真または過去30日間の画像のいずれかを保存します。どちらか大きい方が優先されます。
  • iCloudストレージを消費しない
  • iPhone、iPad、Mac、iCloud.com間で同期
  • 「設定」>「写真とカメラ」>「マイフォトストリーム」に移動します。

iPadでフォトストリームをオンにする

このサービスは以前から存在しており、AppleはiCloudフォトライブラリとの併用を許可しているため、混乱が生じています。過去に私たちが困惑したことの一つは、マイフォトストリームが有効でiCloudフォトライブラリが有効になっていない状態で、その後iCloudフォトライブラリを有効にすると、そのデバイス上のフォトストリームが消えてしまうことです。

これで画像が失われないことを祈りますが、読み進めてください。

技術的には、これらのファイルは、iOSデバイスの「すべての写真」フォルダ、Macの写真アプリ、またはiCloud.comからアクセスできる、完全にバックアップされた写真ライブラリに保存されるはずです。実際には、マイフォトストリームの過去1000枚の写真(30日間分)が消えただけです。すべての写真が「すべての写真」フォルダに日付順に並んでいます。

マイフォトストリームを再度オンにすると、ストリームは最新の 1000 枚の写真/30 日間の写真を検索して同期します。

iCloudフォトライブラリをオンにするときは注意してください

画像が失われる唯一の理由は、フォトストリームに、もう所有していないiOSデバイスからの画像が保存されていて、iCloudにバックアップされていない写真のコピーが含まれている場合です。これは、iPhoneをアップグレードし、古いiPhoneを消去したにもかかわらず、写真をバックアップしていなかったときに発生しました。

もしそうなら、写真はiPadの「マイフォトストリーム」に一時的なコピーとして存在していただけだったことになります。しばらくしてiPadでiCloudフォトライブラリをオンにした際に、それらの写真は永久に失われてしまったのです。

iCloud フォト ライブラリをオンにすると、マイ フォト ストリームが消去され、古い写真を探して「すべての写真」フォルダに追加しようとして失敗し、残念ながらそれらの写真は回復できなくなります (これは私たちにも起こったことであり、非常に困ったことです)。

プロセス全体の混乱は、常にバックアップを怠らないことの証です。絶望しないためのアドバイスは、所有するすべてのiOSデバイス(特にiPhone)で、購入初日からiCloudフォトライブラリをオンにし、すべてのデータをバックアップするのに十分なiCloudストレージ容量を購入することです。

支払うのは少し面倒ですが、大した金額ではありませんし、大切な思い出を失うよりはずっと良いです。

他に何か?

たとえば、128GB のストレージを搭載した iPhone を持っていて、ほとんどの写真をそこに保存している場合、16GB の iPad で iCloud フォトライブラリをオンにすると問題が発生します。

私たちが経験から話していることはお分かりいただけると思います。

下位ストレージデバイス(今回の場合はiPad)は、上位ストレージデバイス(今回の場合はiPhone)の写真ですぐにいっぱいになり、完全に満杯になります。ご注意ください。

また、より信頼性の高いバックアップ方法であるiCloudフォトライブラリを使用する場合、MacやPCからiTunes経由で写真を同期することはできません。すべてがクラウドベースであるため、ファイルを手動で移動することはできません。

マイフォトストリームのみを使用すると、ファイルを手動で移動できます。ただし、単独でのバックアップ方法としてはお勧めしません。マイフォトストリームの最適な使い方は、写真をMac、PC、またはハードドライブに定期的に手動でバックアップし、複数のデバイス間で一時的に写真を保管しておくことです。

最後に、iPhoneで撮影した画像をiCloudフォトライブラリまたはマイフォトストリームにバックアップされていると思ってiPhoneから削除した場合、実際にはバックアップされていませんのでご注意ください。iPhoneで削除すると、すべてのデバイスから削除されます。つまり、iCloudフォトライブラリとマイフォトストリームは、どちらも単一のバックアップソリューションではありません。

これらは、より一時的で、簡単に切り替えられる節約ソリューションです。

写真やメッセージなどをバックアップするためのガイドをご紹介します。

何かヒントや回避すべきこと、気づいたことなどがありましたら、ぜひお知らせください。この 2 つのサービスによって生じた混乱やフラストレーションを、皆さんの中にも経験されている方はいらっしゃるはずです。