22
ユーザーがAppleディスプレイアダプタの問題を報告

(編集者注:問題のアダプタはApple以外の30インチディスプレイでも動作するように設計されているというAppleからの説明を受けて、この記事は1月23日午後4時10分に更新されました。)

最新のMacBook、MacBook Pro、MacBook Airをお持ちの方は、Appleの99ドルのMini DisplayPort - Dual Link DVIアダプタを使用して、ノートパソコンを30インチディスプレイに接続できます。しかし、一部のユーザーから、画面にアーティファクトが表示されたり、画面が完全に真っ白になったりするなど、この新しいアダプタに関する問題が報告されています。

Mini DisplayPort から Dual Link DVI へのアダプタ

問題を報告している人々の中には、アダプタを Dell や Samsung のサードパーティ製ディスプレイに接続したときに問題が発生した人もおり、Apple のテクニカルサポートからは、アダプタでサポートされているのは Apple の 30 インチ Cinema Display HD だけだと言われたと投稿している。

しかし、Apple の広報担当者によると、このアダプタは Apple 以外のディスプレイで使用することを目的としているとのことです。

「Mini DisplayPort - Dual Link DVIアダプタを使用すると、MacBook、MacBook Pro、またはMacBook AirをDVIコネクタを備えた30インチディスプレイに接続できます」とAppleの広報担当者はMacworldへのメールで述べています。「これにはサードパーティ製の30インチディスプレイだけでなく、もちろんAppleの30インチCinema Display HDも含まれます。」

この混乱の原因の一部は、Appleのアダプタ製品ページにあるのかもしれません。ページ上部の説明には「Mini DisplayPort - Dual-Link DVIアダプタを使用すると、30インチApple Cinema Display HDをMini DisplayPort搭載のMacBook、MacBook Pro、またはMacBook Airに接続できます」と記載されていますが、さらに下の概要には「30インチApple Cinema Display HDなどのDVIコネクタを備えた30インチディスプレイに接続できます」と記載されています。