新しいiPhoneを購入して設定するのは楽しい体験ですが、いくつか頭を悩ませる点もあります。例えば、友達からの通話、テキストメッセージ、iMessageが、新しいデバイスだけでなく、あるいはもっとひどいことに、古いデバイスにまだ届いていることに気づいたとき、それは問題になりかねません。古いデバイスを売却したり、大切な人に譲ったりした場合、これは恥ずかしい思いをするかもしれません。
もし新しい端末がAndroidだったらどうなるでしょうか?iMessageは、あなたがメッセージを受け取れない状況でも、忠実にメッセージを送り続け、送信元デバイスに配信済みを通知するなど、煩わしい状況を引き起こす可能性があります。
この記事では、古い iPhone や iPad が通話、テキスト、iMessage を受信する際に発生するさまざまな問題と、それらを解決するための一連の解決策について説明します。
古いデバイスへのメッセージの送信を停止する
古いiPhoneに新しいメッセージや通話が届かなくなる最も簡単な方法、そしてiPhoneを売るなら絶対に実行すべき方法は、デバイスを完全に消去することです。これにより、すべてのアカウントと設定、そしてアプリとファイルが削除されます。

設定アプリを開き、「一般」に進みます。下にスワイプして「リセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップし、Apple IDとパスワードを入力します(これはこのプロセスを実行するために重要です)。入力して確定します。(なお、この議論とは厳密には関係ありませんが、消去する前に「iPhoneを探す」をオフにしておくのも賢明です。)
ただし、ほとんどの設定をそのまま維持したい場合は、古いSIMカードをスマートフォンに挿入したまま「設定」アプリを開き、「メッセージ」>「送受信」と進むことで、メッセージの受信を停止できます。画面上部のApple IDをタップしてサインアウトしてください。

FaceTime 通話を停止するには、「設定」>「FaceTime」で同じ操作を行い、再度上部の ID をタップしてサインアウトします。
AndroidへのiMessageの送信を停止する
iMessage は優れたメッセージング システムですが、iOS (および/または macOS) デバイス間でのみ機能します。Android フォンを使用している友人に iMessage を送信しようとすると、iOS はそれができないことを通知し、代わりに SMS を送信することを提案します。
少なくとも、それが本来の動作です。しかし、受信者の電話番号が古いAppleアカウントに関連付けられていて、iMessageの受信に使用されていた場合、システムが混乱する可能性があります。このような場合、メッセージは配信されないのは当然ですが、送信側は配信されたと認識してしまう可能性があります。
iPhoneからAndroidに移行する場合は、iMessageサービスから登録を解除することが重要です。もし登録を解除しないと、古いiPhoneで設定アプリを開き、「メッセージ」に移動し、上部のiMessageの横にある緑色のスライダーをタップして白色に切り替えます。(Appleは、ついでに「設定」>「FaceTime」でも同様の操作を行うことを推奨しています。)
古いiOSデバイスを処分した場合でも、同じ電話番号を持つ新しいデバイスにアクセスする必要があります。Appleの登録解除ページに電話番号を入力し、確認コードが届いたら入力してください。