90
レポート:Apple、WWDC 2017で新型ノートパソコンを発表予定

ブルームバーグの報道によると、マイクロソフトからの圧力とiPadの売上減少に直面しているアップルは、6月に開催される同社の世界開発者会議(WWDC)でMacBookノートパソコンのアップデートを発表する予定だという。

Appleは「事情に詳しい関係者」の話として、3種類の新型ラップトップを発表する見込みです。新型MacBook Proは、現行のSkylakeベースのモデルからアップグレードされたIntelのKaby Lakeプロセッサを搭載します。Bloombergによると、MacBookのCPUも高速化されるとのことですが、どのIntel製部品が採用されるかは明らかにされていません。そして、Macユーザーにとっては意外かもしれませんが、Appleはより高速なプロセッサを搭載した13インチMacBook Airを発売する可能性があります。Bloombergによると、Appleは昨年10月に11インチMacBook Airの販売を終了したにもかかわらず、MacBook Airの販売は依然として好調です。

ブルームバーグによると、新型ラップトップのデザイン変更はなく、アップデートは処理速度向上に留まるとのことです。しかし、Macの売上がAppleの売上高のわずか11%を占めるに過ぎないとしても、今回のアップデートはAppleがMacに注力しているというイメージを強固なものにするために重要です。4月、Appleは一部のメディア関係者と会談し、Macへの取り組みとMac Proの刷新について説明しました。

WWDCはAppleのOSに焦点を合わせる傾向があります。6月5日のWWDC基調講演では、iOSとmacOSのメジャーアップデートが発表されると予想されます。また、AppleがAmazon EchoやGoogle Homeに対抗するSiriスピーカーをリリースするのではないかとの憶測も飛び交っています。

著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター

ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。