3
カシオのデジタルアートフレームは写真をアートに変えます

編集者注: 以下の記事は、PCWorld.com の Today @ PC World ブログから転載したものです。
CESで発表されたカシオの新しい10.2インチ デジタルアーツフレームは、Photoshopのようなグラフィックフィルターを適用し、様々な描画スタイルや絵画スタイルを再現できます。ボタンを押すだけで、写真を水彩画、色鉛筆画、パステル画、油絵、エアブラシ、ゴシック調の油絵、フォーヴィスム風の油絵、点描画のような仕上がりにできます(ゲストの前でそれぞれのスタイルを判別できれば、さらにポイントが加算されます)。

もう一つの便利な機能は、カシオのデジタルカメラに既に搭載されているダイナミックフォトです。ダイナミックフォトは、1枚の写真から被写体を自動的に切り抜き、別の写真に重ね合わせます。そして、この合成写真を複数枚合成することで、動画を作成できます。(まるで映画『ミクロキッズ』のように、芝生のクローズアップ写真に家族が走り回る姿を重ね合わせているところを想像してみてください。)
デジタルアートフレームのその他の機能には、時計やカレンダーを表示するためのFlash Liteや、被写体の顔の特徴を際立たせる顔認識技術などがあります。仕様はまだ確定していませんが、2GBの内蔵メモリに加え、SDカードスロット、USB出力1つ、ステレオスピーカーが搭載される見込みです。
カシオのデジタルアートフレームは春に発売される予定だが、価格はまだ発表されていない。
CES 2010 に関する当社の報道をもっとお読みください。