23
MacAlly IP-N111 iPod nano用ポータブルステレオスピーカー

本日のベストプライス: IP-N111 iPod nano用ポータブルステレオスピーカー

アマゾン

少し前に、MacAllyのPodWaveをレビューしました。これは小型(長さ3.3インチ、直径1インチ)のステレオスピーカーシステムです。PodWaveは小型のため、市販されている大型のポータブルスピーカーシステムほどの音質は得られませんでしたが、バッグの中で単2電池2本よりも場所を取らない(そしてはるかに軽量)ため、iPodのオーディオ(特にポッドキャストやオーディオブック)を外出先で聴くのに便利だと感じました。

MacAlly の最新の超ポータブル スピーカーは IP-N111 で、PodWave と異なり iPod nano にのみ対応しています。円形の IP-N111 は、最深部の厚さが 1.4 インチ、直径が 4.2 インチで、バックパック、ラップトップ、機内持ち込み手荷物に収まるほど小型ですが、PodWave よりはかなり大きいです。また、PodWave のように iPod の上部 (または下部) に置くのではなく、IP-N111 は iPod nano ドックを提供します。nano を IP-N111 に差し込むだけで、ヘッドフォン ミニプラグが iPod nano のヘッドフォン ジャックに接続されます。上部には iPod の画面と nano の上部が現れ、円形の開口部から nano のクリック ホイールにアクセスできます。 (このようなデザインの欠点は、nano のみの互換性があることに加え、IP-N111 がケースに入った iPod nano を収容できないことです。ただし、ほとんどの薄い「シールド」アクセサリや、Moshi の優れた iGlaze nano では動作します。)ドックは nano をしっかりと保持するため、システムを逆さまにしても IP-N111 から簡単に落ちることはありません。

音質に関しては、IP-N111はPodWaveと似ています。驚くほどの高音というわけではありません。ややチープな音で、低音域、さらには中音域の低域が全く欠けているからです。しかし、システムの小型さを考えると、十分許容範囲内です。また、IP-N111はPodWaveが単3電池1本を使用するのに対し、単3電池3本で駆動するため、歪みなく大音量で再生できます。さらに、IP-N111の大型筐体のおかげで、音量を上げるとPodWaveよりも中音域が少し豊かになります。

IP-N111には、バッテリー寿命を延ばすための専用のオン/オフスイッチが搭載されています。音量にもよりますが、バッテリー1個で約12時間の再生が可能です。IP-N111はiPod nanoのヘッドフォンジャックに接続するため、音量はiPod側で調整できます。

IP-N111は、これまで見てきたiPod nano専用スピーカーシステムの中で最小クラスです(これを上回るのはPodGear/Gear4のPocketParty for iPod nanoだけです)。音質を犠牲にしてサイズを気にしないなら、バッグに入れて持ち運べる便利な製品です。しかし、もう少し音量と低音が欲しい、そして少し大きめの機器でも構わないという方は、Logic 3のi-Station3も検討してみてください。こちらもサイズは6.3インチ×4.3インチ×1.2インチとかなり小型で、実売価格はIP-N111よりわずかに高い程度です。–Dan Frakes

本日のベストプライス: IP-N111 iPod nano用ポータブルステレオスピーカー

アマゾン