13
Mac向けSteamゲームサービスが利用可能になりました

Valveのゲーマー向けデジタル配信サービス「Steam」がついに始動しました。Steamとは、ゲーム版iTunes Storeのようなもので、ソーシャル機能や多くのゲームのデモ版が豊富に用意されています。Portal、Team Fortress、Left 4 Dead、そしてゲーム界で最も愛され、伝説的なシリーズの一つであるHalf-Lifeといったゲームを開発したValveが開発したサービスです。同僚のDavid Chartierは、「長年にわたり、SteamはWindowsゲーマーにとって、大ヒット作からインディーヒット作まであらゆるゲームを購入したり試したり、一緒にプレイする新しい友達を見つけたり、最新のパッチを入手したりできる頼りになる場所となっています」と述べています。そして今、そのすべてがMacでも利用可能になりました。ワクワクしませんか?

発売記念プロモーションの一環として、5 月 24 日まで、風変わりな一人称視点パズルゲーム「Portal」を無料でダウンロードしてプレイできます。Valve の他のタイトルがいつ Mac に登場するかについてはまだ発表されていませんが、朗報としては、すでに多くのサードパーティ デベロッパーが Steam の Mac ストアにゲームを公開しており、ダウンロードできる状態になっています (多くの場合、大幅な割引価格で提供されています)。

発売ラインナップには、Civilization IV (Colonization、Warlords、および Beyond the Sword エディション)、And Yet It Moves、Chuzzle Deluxe、Bejeweled 2、Bookworm Deluxe、Galcon Fusion、Bob Came in Pieces、World of Goo、Altitude、City of Heroes: Architect Edition、Machinarium、Torchlight、Braid、Brainpipe、Football Manager 2010、Zuma Deluxe、Quantz が含まれています。

これらのゲームの多くはすでにMac向けにリリースされていますが、Steamのゲームマーケットのような一元化された場所で見られるのは嬉しいですね。Steamで配信されるゲームは随時レビューしていきますので、Macworldのゲームルームを定期的にチェックして、常に変化するゲームラインナップの最新情報をご確認ください。