
画像: IDG
ニーナ・ウェイトさんは、旅行中の娘さんの代理で、旅行中にストレージ容量が不足しているという相談をしています。娘さんは出発前にiCloudフォトライブラリを設定していたのですが、今になって画像を削除したいそうです。メディアを今削除すると、すべてのメディアが削除されてしまうことに気づいていなかったのです。
ニーナさんは関連する質問をいくつか寄せています。
娘さんはMacBook Airに接続した外付けハードドライブのライブラリを使用しています。iPhoneからそのドライブを削除すると、そのドライブ上のメディアも削除されますか?
iPhoneのiCloudフォトライブラリをオフにすることはできますか? ニーナさんは「そうすると、iPhoneが盗まれたり紛失したりしても保護されません」と指摘します。
そして、「もしサービスを無効にしたら、すでにiCloudに保存されている写真はそこに残るのでしょうか?おそらくそうではないでしょう。」
まず、iCloudフォトライブラリを有効にしたiOSとmacOSからメディアを削除する方法について書いた私の2つのコラム、「iCloudフォトライブラリを有効にした後は写真を削除しないでください」と「はい、iCloudフォトライブラリから写真を削除すると、すべての場所から削除されます」を改めて確認することをお勧めします。そして、この問題について2つのコラムを書かなければならないのに、結果が予測できないにもかかわらず、人々が質問を送り続けてくるということは、Appleの使いやすさに問題があると認識しています。
次に、iCloudフォトライブラリが有効になっている場合、ライブラリ設定でフル解像度の画像と動画を保持するように設定されていない限り、iPhoneのメディアストレージがいっぱいになることはありません。「設定」>「iCloud」>「写真」で「iPhoneストレージを最適化」を選択し、サムネイルオプションが有効になっていることを確認してください。これにより、iOSがストレージ容量の回復を必要とした場合、iCloudフォトライブラリに同期されたフル解像度の画像が削除されます。
ニーナの娘の質問に関して:
ライブラリがiCloudフォトライブラリにリンクされている場合、iPhoneの写真アプリからアイテムを削除すると、外付けハードドライブのライブラリからも削除されます。(質問者は写真をエクスポートしてアーカイブしているかもしれませんが、ライブラリだと思います。)
iCloudフォトライブラリをオフにしても何も失われません(設定 > iCloud > 写真からオフにすることもできます)。ただし、非常に見苦しいオプションが並んでいます。iOSはiPhoneで最初に撮影された画像を追跡しないため、「ここでキャプチャした画像を保持」と単純に選択することはできません。代わりに、ダウンロードが完了していないメディアアイテムをすべて削除するか、 iCloudフォトライブラリのコンテンツ全体をダウンロードするかを選択するオプションが表示されます。詳しくは「ローカルストレージが不足している場合にiCloudフォトライブラリをオフにする方法」をご覧ください。
iCloud フォトライブラリを無効にすると、iCloud からすべてが削除されますが、iOS (回答 2 を参照) および macOS (「iCloud フォトライブラリをオフにしたときに写真に画像を保持する方法」を参照) で画像を保持するためのさまざまなオプションがあります。
Mac 911に問い合わせる
よくある質問とその回答をまとめました。FAQ集をご覧になり、ご自身の問題が該当するかご確認ください。該当しない場合でも、私たちは常に新しい問題を探しています! ご質問は、必要に応じてスクリーンショットを含めて[email protected]までメールでお送りください。Mac 911 では、メールでの返信にトラブルシューティングのアドバイスを提供したり、すべての質問への回答を公開したりすることはできません。
著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者
グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。