98
画像をトリミングせずに写真から印刷する方法

Appleが一部のアプリで努力を放棄したかどうかは、分かりやすい。選択肢が分かりにくかったり、ユーザーのニーズを満たしていなかったりしても、機能の停滞が見られるからだ。macOSの「写真」アプリは、写真の整理とiCloud経由の同期というアプリ全体のニーズは概ね満たしているものの、行き詰まりや中途半端な機能ばかりだ。印刷機能もその一つだ。

iPhoto(以前の写真整理アプリ)は、写真アプリよりも豊富なオプションを備えていました。これは確かに現実を反映しています。iPhotoの全盛期と比べて、今では写真をプリントする人は減っています。ほとんどの人は、写真をオンラインで投稿するか、オンライン写真サービスを使って郵送で写真を受け取るか、地元のお店でプリントして受け取るかのどちらかです。(自宅で写真プリントできるという期待は、必要な材料、かかる時間、そして費用によって打ち消されてしまいました!)

しかし、普段から自宅で写真を印刷する方にとって、高価な写真用紙1枚に複数の画像を印刷する際に、Photosアプリが画像を切り取ってしまうのを避けるための適切なオプションを見つけるのは、よくある悩みの一つかもしれません。Photosアプリは、同じ寸法の写真をまとめて印刷するのに最適ですが、場合によっては同じ向きにする必要もあります。画像またはアルバムを選択し、「ファイル」>「印刷」を選択して、「カスタム」、「8×10」、「5×7」、「4×6」のいずれかを選択すると、アプリがすべての画像をレイアウトしてくれます。

ただし、標準サイズ以外のサイズにトリミングした場合や、レイアウトオプション(多くの制限がある「カスタム」オプションでさえも)が気に入らない場合は、「コンタクトシート」を選択するのが適切です。一見すると、コンタクトシートとは複数の写真のサムネイルを作成する古い用語なので、あまり意味がないように思えるかもしれません。しかし、「写真」アプリのコンタクトシートでは、ページあたりの画像の列数と各列間の余白を調整しても、サイズは維持されます。

mac911 写真プリント コンタクトシート IDG

コンタクトシートは、トリミングされていない複数の写真を 1 ページに印刷するのに最適なオプションです。

完璧な答えではありませんが、現在提供されている中では最良の解決策です。かつてはサードパーティ製のソフトウェアが数多く存在していましたが、今ではすっかり姿を消しています。フォトアプリのプラグインも同様で、オンラインブックや写真印刷サービス向けのものばかりです。自宅のプリンターで写真を印刷するのは、ポラロイドと同じくらい時代遅れ(そして、まだ流行り廃り)のようです。

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は[email protected]までメールでお送りください 。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。