69
任天堂の要請によりiPhoneゲーム「ダックハント」が配信中止に


1月にリリースされた「ダックハント」は、AppleのApp Storeの審査を通過し、99セントで購入可能になりました。このゲームは、任天堂が1980年代に発売したビデオゲーム機「Nintendo Entertainment System(ファミコン)」向けにリリースしたタイトルを模倣したもので、任天堂の光線銃周辺機器「ザッパー」に対応した最初のゲーム機の一つです。
このゲームには、葦の中から漫画風のアヒルを追い出す漫画風の狩猟犬が登場します。プレイヤーの役割は、飛び去っていくアヒルを、画面の端まで届かず射程外になる前に撃つことです。時間切れになるか、3発ミスすると、犬にからかわれてゲームオーバーになります。
Lawl Martは、任天堂のオリジナルゲームを忠実に再現したグラフィック、サウンド、音楽を採用し、その公式を忠実に守りました。しかし、これが任天堂の法務部門の反発を招き、Apple社にゲームの削除を命じる事態となりました。
このゲームの開発者であるルーカス・マンスフィールド氏は、Macworldへのメールで、任天堂の要請によりゲームがApp Storeから削除されたことを確認した。「残念な状況ですが、任天堂の立場は理解しています」とマンスフィールド氏は述べた。
マンスフィールド氏は、iPhone 向けダックハント ゲームは、問題となるグラフィックとサウンドを削除するために作り直され、アップデートされる予定だが、それでも「できる限りオリジナルからインスピレーションを得る」よう努めると述べた。