93
iPod大学

コンテンツにスキップ

(金曜日なので軽めに…)
私はカリフォルニア大学出身です。学部生としてサンディエゴ校に通い、大学院課程(そして数年間の教職)はカリフォルニア大学バークレー校で学びました。さらに、私の家族は35年以上もカリフォルニア大学のフットボールのシーズンチケットを所有しています。
だから、Macworldのインターン(そしてカリフォルニア大学バークレー校の学生)であるサイラス・ファリヴァーが右の写真を撮った時の私の興奮を想像してみてください。これはバークレーキャンパスにあるカリフォルニア大学の伝説のコーチ、リン・“パピー”・ウォルドーフの像なんですが、なんとサイラスのiPodとヘッドフォンを装着しているんです。とても自然に見えます。パピーがコーチとして時代を先取りしていたのも納得です!
これはiPodを取り付けた彫像を撮影するトレンドの始まり(あるいは中盤、あるいは終焉?)なのでしょうか?そうあるべきです。リンカーン記念館、あるいはもっと重要な太陽神像も、そう遠くない将来に実現するのでしょうか?
しかし、カリフォルニア大学バークレー校のキャンパスをiPodを手に歩いているのは、サイラスだけではありません。バークレー校のキャンパス新聞「 デイリー・カリフォルニアン」の本日発行号 には、アンナ・カウフマンによる、キャンパス内の「iPodピープル」の一人としての愉快なコラムが掲載されています。
iPod派っていいよね。あそこにいるパピーに聞いてみて。