4
PS3は欧州で延期、北米では限定発売


ソニーに自爆する余地はまだ残ってるのだろうか? 数えてみると、両足、片腕、片耳、そして鼻(自業自得だが)を切り落とした。600ドルのハイエンドPS3にHDMIケーブルが付属しないと発表した時、大したことじゃないと思った人もいるかもしれない。いや、確かに。ただのケーブルだ。
でも、先日話題になったレーザー不足は覚えていますか?PS3にかなり大きな打撃を与えたようです。実際、PAL地域(ヨーロッパ、オーストラリア、中東、ロシア、アフリカ)でのPS3の発売が2007年春まで延期されると発表されました。どこかで、任天堂とマイクロソフトが前代未聞の大騒ぎを繰り広げているのかもしれません。
そして第二波のニュースがやってきました。ヨーロッパでの発売延期はひどいと思ったでしょうか?北米と日本は予定通り11月に発売されます。北米のみ40万台、日本は10万台です。比較のために、Xbox 360が150万台で発売された時にアメリカを襲った、とんでもない狂乱を思い出してください。人々は暴動を恐れて缶詰を買いだめしました。
唯一の望みは、皆さんがPS3を買わないこと。もしPS3が欲しいなら、ソ連時代のパン売りの行列を描いた、もうすぐお馴染みになるであろうこの画像を楽しんでください。