89
DoxieスキャナがExpoでデビュー

ソーシャルネットワーキングとユーザー共有はインターネット上で広く普及しています。周辺機器もそれに倣うべきではないでしょうか?8月に初めて発表されたDoxieが、今週のMacworld Expoで正式にデビューしました。持ち運びやすく、可愛らしく(電源ボタンにピンクのハートがあしらわれているなど)、シンプルなこのスキャナーは、画像をスキャンしてオンラインクラウドに直接保存できます。

ドキシー

言い換えれば、DoxieはUSB接続でiPhotoやAcrobat Readerなどのデフォルトアプリケーションに画像をスキャンするだけでなく、Picasa、Flickr、Google Docs、Twitterといった多数のWebアプリと完全に連携できます。これにより、ユーザーはドキュメント、描画、学校の課題(個人的にはこれが一番好きです)、そして写真をオンラインで共有できます。Doxieの開発元であるApparentは、自社のウェブサイトで、Doxieが対応するアプリの完全なリストを公開しています。

DoxieスキャナはMac OS X 10.5以降で動作し、スキャンした文書をPDF、JPEG、PNGファイル形式で保存できます。カラー画像は最大600dpi(24ビット)で、グレースケール画像は最大200dpi(8ビット)でスキャンできます。価格は129ドルで、USB 2.0接続で動作し、重量は10.9オンス(約280g)です。ドライバとケーブルに加え、合成皮革製のキャリングケースと、Doxieの外観をカスタマイズできる6種類のスキンが付属しています。

Doxie は予約注文が可能で、3 月 30 日から出荷が開始されます。