69
Wiiリモコン vs. Revmote
Wiiリモコン vs. Revmote

ガジェットボックスの皆さんはご存知の通り、ガジェットボックスチーム(つまり私とデリック)が今年最も待ち望んでいるデバイスは、おそらく任天堂Wiiでしょう。バーチャルコンソール、WiiConnect 24、そして多くの人がWiiリモコンと呼ぶモーションセンサー付きコントローラーといった機能が搭載されているので、ファンボーイ的な空想をお許しください。

ご存知の通り、Wiiは当初「任天堂革命」というタイトルで発表され、多くの人がその名に愛着を抱きました。しかし、ご存知ない方もいるかもしれませんが、Wiiは最初の発表以来、数々の微妙な改良を経てきました。ウェブサイトDestructoidが掲載している興味深い比較画像からもわかるように、Wiiの象徴的なコントローラーさえも少し変化しています。

Wiiリモコンの底面は曲線を描いており、厚みと幅が増したため、より握り心地が良くなっています。この文章を笑顔なしで入力できたことに、自分でも驚いています。この再設計されたフォームファクターは、内蔵スピーカーや新しいリモコンコネクタなどの追加機能に対応するためでもあります。操作ボタンのラベルも変更され、任天堂の象徴的なAボタンとBボタンは1と2に置き換えられました。奇妙なことに、方向パッドの下には「A」ボタンはまだあるようですが、Revolutionデザインでは「B」と呼ばれていたトリガーボタンは、今ではラベルが付いていません。うーん。陰謀論者の方々、エンジンをかけましょう。

Wiiの大騒ぎがまだ理解できないという方のために言っておきますが、発売まであと4、5ヶ月です。とりあえずは我慢するしかないですね。

[Joystiq経由]