99
iPhoneまたはiPadでフォルダを作成する方法
iOSの欠点を一つ挙げるとすれば、ごく基本的な操作方法がすぐには分かりにくいことです。アプリをフォルダに整理するのもその一例です。確かに、やり方さえ覚えてしまえば非常に簡単ですが、iOSを初めて使う人なら、そもそもフォルダ機能の存在に気づかないのも無理はありません。さて、その存在を知った今、この便利な整理ツールの使い方をご紹介します。
まず、ホーム画面上のアイコンを指でタップして押し続け、アイコンが揺れ始めるまで待ちます。(iPhone 6s、6s Plus、7、7 Plus をお使いの場合は、指を強く押しすぎないようにしてください。そうしないと、携帯電話の 3D Touch 機能により、メニューがポップアップ表示される場合があります) アイコンが揺れ始めたら、アプリアイコンを別のアプリアイコンの上に 1 ~ 2 秒ドラッグしてから指を離します。これで、フォルダーが作成されます。
天気アプリ用のフォルダー。
このフォルダの名前を変更したり、他のアイコンをドラッグしたりできます。名前を付けるには、デフォルトのタイトルをタップして入力を開始します。入力が完了したら、キーボードの「完了」キーをタップします。他のアイコンをフォルダにドラッグしたい場合は、フォルダの半透明の背景ボックスの外側をタップし、フォルダに追加したい別のアプリを見つけてドラッグしてください。
フォルダを削除するには、その内容をフォルダの「ボックス」からドラッグするだけです。完全に空になると、フォルダは消えます。
著者: Nick Mediati、Macworld 寄稿者
ニックはフリーランスの寄稿者で、TechHiveとPCWorldの元編集者です。言葉遊びと黄色が好きです。