65
今週のiPadケース:水面を曲げる

iPhone 5の発売とそれに伴う新ケースの大量投入により、iPadケースの世界に足を踏み入れてから数週間が経ちました。しかしご安心ください。私たちの勇敢な研究チームは、皆さんのお気に入りのタブレットのための新しい保護アクセサリーのニュースをお届けする機会を辛抱強く待ち続けてきました。そこで、(ほぼ)毎週お届けするiPadケース特集をお届けします。

AccessoryGeeksのiLoveHandles Cyclops

AccessoryGeeks: iLoveHandles Cyclops(iPad、iPad 2、iPad 3用、35ドル)は、iPadをへこみや傷から守ってくれる、ふわふわのモンスター級のケースです。とてもユニークで…ふわふわとした見た目です。テディベアの毛皮を模した柔らかい素材で作られており、付属の手(そう、手なんです)で画面をホコリや指紋から守ってくれます。筆者は購入しようとしたかどうかは分かりませんが(あくまでも調査目的です)、現在在庫切れのようです。

ファブリックスのレザーサッチェル

Fabrix:レザーサッチェル(iPad、iPad 2、iPad 3対応、179ドル)は、主にApple MacBook(Retina MacBook Proを含む15インチモデルまで)を収納するために設計されています。前面の専用ポケットには、iPadといくつかのアクセサリを収納できます。上質なレザーを使用したサッチェルは、2つの留め具で電子機器を安全に持ち運ぶことができ、中身がこぼれる心配もありません。カラーはブラックとタンからお選びいただけます。

フーデザインのスクリーマー

Fu-design: Screamer(iPad 2およびiPad 3用、60ドル)は、便利なフリップスタンドを備えたレザーカバーで、iPadのマグネット式スリープ/ウェイク機能に対応しています。適切な切り欠きが施されているため、タブレットのポート、ボタン、カメラに自由にアクセスできます。マスコットキャラクターのFu Robotをあしらったクールなデザインも魅力です。

iLuvのパンボーンアートコレクション

iLuv: The Pangborn Art Collection (iPad 3用、80ドル) は、ポートフォリオスタイルのケースです。柔らかな内側がタブレットを日常生活の様々な衝撃から守ります。ケースを立てかけて横向きに立てることもできるので、様々な角度で眺めることができます。アーティストのDominic Pangbornによる3種類のデザインから1つをあしらったこのケースには、iPadのすべてのポート、ボタン、カメラにアクセスできるように複数の切り欠きが施されています。

InCaseのウォーホルポートフォリオ

Incase:ポップアートの真髄を見事に捉えた伝説的デザイナー、ウォーホルにインスパイアされた同社のウォーホル・コレクションが、ウォーホル・ポートフォリオ(iPad 2およびiPad 3対応、80ドル)の登場でさらに進化しました。ウォーホルの象徴的なデザインを多数採用しているほか、横向きでスタンドとして使用することも可能です。ジッパー式の開閉部により、持ち運び時の保護性能が最大限に高まります。

よりクラシックな外観を求めるなら、折り紙ジャケット(iPad 3用、70ドル)がおすすめです。日本の伝統的な折り紙からヒントを得た特別なフロントカバーで、iPadを縦向きと横向きの両方で6つの異なる角度に支えます。このフロントカバーはiPadのマグネット式スリープ/ウェイク機能にも対応しており、優れた保護力を提供するハードシェルバックも備えています。バックシェルには、カメラ、ボタン、ポートなど、必要な開口部がすべて整えられています。

LaunchPortスリーブ

LaunchPort: LaunchPortシステム(iPad 2およびiPad 3対応、価格は149ドルから)は、iPadを思いつく限りのあらゆる表面(おそらく不可能な表面も含む)に取り付けられるドッキングソリューションです。その中心となるのがスリーブと呼ばれるケース(ブラックまたはホワイト)です。スリーブはタブレットを安全に保護し、ステーションと呼ばれる複数のマウントを接続できるコネクタを備えています。LaunchPortは現在、水平面用と垂直面用の2種類のステーションを製造しています。

LifeEdgeの防水ケース

LifeEdge:小さな子供に次いで、iPadにとって水は驚異的な破壊力を持つ最大の敵と言えるでしょう。水が飛び散れば、高額な修理費用を支払わされる羽目になります。そんな時、LifeEdgeの防水ケース(iPad、iPad 2、iPad 3用、99ポンド)が役立ちます。100%防水で優れた遮音性を備え、持ち運びに便利なハンドストラップも付いています。カラーはグレー、アクア、ライムグリーン、ピンクの4色から選べます。

Loopworksのラップトップスリーブ

Looptworks:リサイクルという概念はよくご存知でしょうが、「アップサイクル」とは一体何でしょうか?この会社はまさにアップサイクルを専門としています。衣料品やアクセサリーメーカーから未使用(ただし新品)の廃材を回収・リサイクルし、ユニークで環境に優しい家電製品用保護アクセサリーに作り変えています。豊富なモデルの中でも、紛らわしい名前の「ラップトップスリーブ」(iPad 1、2、3用、30ドル)は、Appleのタブレットにぴったり合うように設計されています。このスリーブは柔らかく高品質なネオプレン素材で作られており、小銭やケーブルを収納するのに便利なジッパー付きポケットが付いています。カラーはブルー、グレー、オレンジ、レッドから選べます。

Pelican Products: i1075 Hardback(iPad、iPad 2、iPad 3対応、価格は不明)は、過酷な状況下での使用を想定した本格的なキャリングケースです。悪天候、落下、浸水、そしておそらく核戦争など、あらゆるアクシデントからiPadを守ります。便利なショルダーストラップと、一体型のイーゼルが付属しており、使用中にタブレットを立てておけます。

USBFeverのセキュリティロッカー

USBFever: SecurityLocker(iPad 3、93ドル)は、タブレットをベタベタ触る指(お子様の指ではなく、他のベタベタ触る指です)から守るために設計された硬質プラスチックケースです。ケースにはスチールケーブル付きの安全なロックが付いており、固定物に巻き付けて盗難防止に役立ちます。また、横向きにするとスタンドとしても使用できます。SecurityLockerにはショルダーストラップも付属しており、ハンズフリーで持ち運びが便利です。