iOS 4 では iPhone と iPod touch の多くの領域に大きな変更が加えられていますが、iPod (iPhone) や音楽とビデオ (iPod touch) アプリにおける変更は主に既存の機能の改良です。
プレイリストの作成:iPhoneまたはiPod touchでは、プレイリスト画面にある「On-The-Go」コマンドを使ってプレイリストを作成するオプションがこれまでも提供されていました。このコマンドでは、1つのプレイリストのみの作成と編集が可能でしたが、現在は廃止されています。代わりに「プレイリストを追加」コマンドが追加されました。これは「On-The-Go」コマンドと同様に機能します。

「プレイリストを追加」をタップすると、「新しいプレイリスト」ウィンドウが表示され、プレイリストの名前を入力するように求められます。「保存」をタップすると、「曲」画面が表示されます。ここで、追加したいトラックの横にあるプラス(+)ボタンをタップすると、プレイリストにトラックを追加できます。画面下部の項目(アーティスト、ビデオ、その他画面内の項目)を使って、追加したい項目を選択できます。例えば、特定のアーティストのすべてのトラック、ポッドキャストやテレビ番組の特定のエピソード、映画などを追加できます。
プレイリストの編集:On-The-Goプレイリストと同様に、作成したプレイリストを選択すると、編集やコンテンツの消去が可能です。新たにプレイリストの削除オプションが追加されました。On-The-Goプレイリストに似た機能として、iPhoneまたはiPod touchを同期すると、デバイスで作成したプレイリストがコンピュータに同期され、iTunesのソースリストに表示されます。On-The-Goプレイリストとは異なり、「プレイリストを追加」コマンドを使用して複数のプレイリストを作成できます。

コンピュータで作成し、iPhone または iPod touch に同期した標準のプレイリストでも、編集、クリア、削除ボタンが使用できるようになりました。これは、気に入らない曲がいくつか含まれているプレイリストをうっかり同期してしまった場合などに便利です。そのプレイリストを選択し、編集ボタンをタップして、不要な曲を削除できます。スマートプレイリストを選択した場合は、編集、クリア、削除ボタンは表示されませんのでご注意ください。
新しいビュー: iPod、ミュージック、ビデオの各アプリが改良され、より多くのアートワークと情報が表示されるようになりました。たとえば、アルバムを選択すると、iTunes Store のようなビューが表示されます。画面上部には、アルバムアートワーク (iTunes にアートワークがある場合)、アーティスト名、アルバムタイトル、トラック数、合計再生時間が表示されます。右側には、アルバムのコンテンツをシャッフルできるシャッフルボタンがあります。その下にはトラックのリストがあり、各トラック名の横に再生時間が表示されています。アルバムから 1 曲しか選んでいない場合でも、このビューが表示されます (ただし、1 曲だけをシャッフルすることはできないため、シャッフルボタンは表示されません)。

テレビ番組のエピソードでも同様の画面が表示されます。iPod アプリ (または iPod touch のビデオ アプリ) のビデオ領域でテレビ番組の名前をタップすると、次の画面に利用可能なすべてのエピソードが一覧表示されます。iPhone および iPod touch OS の以前のバージョンでは、テレビ番組に複数のエピソードがある場合、「(4 エピソード)」などのエントリは表示されますが、番組にエピソードが 1 つしかないことを示すエントリは表示されませんでした。エピソードが 1 つの場合は、番組の名前をタップするとそのエピソードが再生されます。現在は、条件に該当するテレビ番組に「(1 エピソード)」というエントリが表示され、その番組をタップすると、エピソードの名前、エピソードとシーズン番号、合計再生時間、放送日を示す別の画面が表示されます。エピソードを再生するには、それをタップします。
さらに、TVシリーズを選択すると、エピソードリストの下部に「エピソードを追加」リンクが表示されます。このリンクをタップすると、iTunesアプリが開き、そのTVシリーズに関連付けられた画面が表示されます。この動作は、iPhoneおよびiPod touch OSの以前のバージョンではポッドキャストで利用可能でした。iOS 4ではTV番組にも拡張されました。

歌詞とポッドキャスト情報のオプション:以前は、トラックに歌詞を追加し、再生中に再生中画面をタップすると、トラックの歌詞が表示されていました。これは現在、iPod(iPhone)とミュージック(iPod touch)の設定画面でオプションとして選択できます。ここに「歌詞とポッドキャスト情報のオン/オフ」トグルがあります。これをオフにすると、好きなだけタップできますが、再生中画面に歌詞やポッドキャスト情報が表示されなくなります。iPod/ミュージック設定画面のその他の設定は以前と同じです。
いつでもiTunes Plus:iPhoneやiPod touchからiTunes Storeにアクセスすると、曲やアルバムの価格の横に小さなプラス記号(+)が表示されることに気づいたかもしれません。これは、そのアイテムがiTunes Plusフォーマット(保護されていない256kbps AAC)であることを示しています。iOS 4ではプラス記号がなくなり、StoreではiTunes Plusフォーマットの曲のみが提供されるようになりました。
バックグラウンド再生:iOS 4でiPhoneとiPod touchにもたらされた最大の改善点の一つは、サードパーティ製アプリでオーディオをバックグラウンド再生できるようになったことです。これは、iPodアプリやミュージックアプリで音楽を再生するのと全く同じです。ただし、この機能を利用するにはアプリをアップデートする必要があります。PandoraとAmbianceはバックグラウンド再生に対応しました。他のオーディオアプリも追随するはずです。
[ 2010 年 6 月 21 日午後 2 時に更新され、Pandora と Ambiance のアップデートについて言及しました。 ]
[上級編集者の Christopher Breen が Macworld で iPod に関するあらゆることをカバーしています。 ]