25
これらの素晴らしいマクロ写真はすべてiPhone 13 ProとPro Maxで撮影されました

iPhoneマクロ

画像: Apple

ポケットの中にこんなに素晴らしいカメラが入っているなんて信じられませんが、iPhone 13 では、特別なフィルターや編集、アクセサリを使わずに、まるで 10 倍もするカメラで撮ったかのような、本当に素晴らしい写真を撮ることができます。

iPhone 13 Proの驚異的な性能を披露するため、Appleは先日、「Shot on iPhone Macro Challenge」を開催し、このプレミアム端末の驚異的なクローズアップ撮影能力を披露しました。優勝者は国際的な審査員団によって選出され、撮影された写真はiPhone 13 ProまたはiPhone 13 Pro Maxだけで撮影されました。

iPhone 13 Proでマクロ写真を撮るには、被写体に十分近づくだけで、最短2.5cmで撮影できます。広角カメラから超広角カメラに切り替わる際にレンズが切り替わりますが、Appleが自動的に画像の一部を切り取るので、フレーミングが崩れることはありません。このような写真を撮るには、iPhone 13のマクロモードの使い方ガイドをご覧ください。

受賞した写真はこちらです。一部の写真は選ばれた都市の看板に掲載されます。

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

Guido Cassanelli(@laion.ph)による「Sea Glass」。iPhone 13 Pro Maxで撮影。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

マルコ・コレッタ(@marcolletta.1)による「The Cave」(ハイビスカス)。 iPhone 13 Proで撮影しました。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

Prajwal Chougule(@prajwal.photos)による「自然の中のアート」(クモの巣)。iPhone 13 Proで撮影。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

ダニエル・オラー(@danesduet)による「自由の一滴」(ユリ)。iPhone 13 Pro Maxで撮影。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

Trevor Collins (@trevor.photos) による「Leaf Illumination」 iPhone 13 Pro で撮影。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

アシュリー・リー(@ashley.photo)による「ストロベリー・イン・ソーダ」。iPhone 13 Proで撮影。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

「火山溶岩」(ひまわり) by Abhik Mondal (@abhik_mondal_photos)。 iPhone 13 Proで撮影しました。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

Tom Reevesさん(@tomreevesphoto)による「ハニカム」(犬の毛に雪の結晶)。iPhone 13 Proで撮影。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

Jirasak Panpiansinさん(@joez19)による「Hidden Gem」(葉っぱに水滴)。iPhone 13 Pro Maxで撮影。

りんご

iPhoneで撮影したマクロチャレンジ

ほじさん(@hojisan_ins)による「最後の花」(チューリップ)。iPhone 13 Pro Maxで撮影。

りんご

著者: マイケル・サイモン、Macworld編集長

マイケル・サイモンは20年以上にわたりAppleを取材しています。iPodがまだiWalkだった頃からSpymacで噂を取材し始め、Appleがこれまでに製造したほぼ全てのiPhoneを所有しています。妻と息子、そして数え切れないほどのガジェットと共にコネチカット州に住んでいます。