雑多なコラムの時間です。今週の質問の中にはiTunes 12に関するものがあります。アルバムアートが消えてしまったらどうすればいいですか?テレビ番組を視聴済みとしてマークするにはどうすればいいですか?iTunes 12で音楽をシャッフル再生するにはどうすればいいですか?また、iTunesストアで購入した映画をギフトとして贈る方法や、iOS 8のアプリアップデートに関する問題についても取り上げます。
消えるアルバムアートワーク
Q: iTunes 12で、すべての音楽にアルバムアートを手動で追加したにもかかわらず、一部のアルバムのアートワークが表示されないことに気づきました。一部の映画でも同じ問題が発生しています。アートワークを復元する方法はありますか?
私も同じ状況に遭遇しました。アルバムは数枚だけですが、映画はほとんどがそうです。私の場合はとても簡単でした(ただし、アルバムや映画の数が多い場合は時間がかかるかもしれません)。アートワークが表示されていない映画、またはアルバムの最初のトラックを選択し、Command + I キーを押すだけです。ファイルにアートワークがある場合は、情報ウィンドウの上部に表示されます。「OK」をクリックするか、Return キーを押すと、iTunes で正しく表示されるはずです。
長年、このような問題に何度も悩まされてきました。アルバムアートワークのキャッシュフォルダを削除すると、こうした問題が解決できることを発見しました。ホームフォルダ(ユーザー名と家のアイコンがあるフォルダ)の「ミュージック」フォルダに移動し、「iTunes」フォルダを開くと、「アルバムアートワーク」フォルダがあります。そのフォルダ内には、「キャッシュ」、「クラウド」、「クラウド購入」、「ダウンロード」、「リモート」などのサブフォルダがあります。「キャッシュ」フォルダを削除してください(他のフォルダは削除しないでください)。iTunesを終了して再起動すると、アプリがアートワークのキャッシュを再構築します。
iTunes のキャッシュ フォルダを削除すると、アルバム アートワークが表示されない問題の一部を解決できます。
ジャンルのシャッフル
Q: iTunesで曲をジャンル別にランダム再生することに慣れていたのですが、新しいiTunes 12ではこのオプションが削除されたようです。iPadのiOS 8ではまだ利用できるようです。新しいバージョンのiTunesでも、ジャンル別に曲をランダム再生する方法はありますか?
はい、可能です。ただし、アクセス方法は以前とは少し異なります。
iTunesウィンドウの左上にある音符のアイコンをクリックして、ミュージックライブラリを選択します。次に、iTunesウィンドウの右上にある「表示オプション」メニューをクリックし、「ジャンル」を選択します。iTunesウィンドウの左側にジャンルの列が表示されます。ジャンルをクリックすると、ウィンドウ上部のジャンル名の横に再生ボタンとシャッフルアイコンが表示されます。このアイコンをクリックすると、ランダム再生が開始されます。
シャッフルアイコンをクリックすると、選択したジャンルの音楽がランダムに再生されます。
iTunesギフトを贈る
Q: 自分の iTunes アカウントへのアクセス権を友人に与えずに、iTunes で購入した映画を友人にギフトとして贈る方法はありますか?
この読者にはメールで返信し、iTunes Storeのアイテム(無料のポッドキャストを除く)はどれでもギフトとして贈れることをお伝えしました。価格の横にある矢印をクリックして、「この映画を贈る」または「アルバムを贈る」を選択してください。
しかし、読者は映画のコピーを購入するのではなく、友人に映画のコピーをプレゼントして鑑賞させたいと説明しました。残念ながら、これがiTunes Storeの映画、テレビ番組、アプリ、オーディオブックに適用されるDRM(デジタル著作権管理)の本質です。購入したファイルを誰かに渡した場合、その人はあなたのApple IDとパスワードを知っている場合にのみ再生できます。配偶者、パートナー、または恋人にそれらの認証情報を提供したいかもしれませんが、他の友人にiTunes Storeで好きなものを何でも購入できるように、白紙の小切手を渡すのはおそらく望まないでしょう。また、そのような方法でコンテンツを共有することは違法です。つまり、ご質問への回答は「いいえ」です。
テレビ番組を視聴済みとしてマークする
Q: iTunes 12 で、「未視聴」列のテレビ番組を「視聴済み」としてマークするにはどうすればよいですか?
コンピューター、iTunes ライブラリを使用する Apple TV、または同期した iOS デバイスで視聴した場合は、そのデバイスを再度同期すると、自動的に「視聴済み」としてマークされます。
視聴済みとしてマークしたいテレビ番組がある場合は、そのうちの 1 つを右クリックするか、Control キーを押しながらクリックして、[視聴済みとしてマーク]を選択します。
コンテキスト メニューを使用して、任意の TV 番組または映画を手動で「視聴済み」としてマークできます。
アプリの更新
Q: iPhone 5c を使っていますが、アプリがアップデートされません。App Store アプリで「アップデート」をタップしても、アップデートされずにアプリが起動してしまいます。何か解決策はありますか?
私のiOSデバイスでも似たような現象がいくつか発生しました。App Storeアプリには利用可能なアップデートがいくつか表示され、アイコンにバッジが表示されます。そして、それらのアプリをアップデートするためにApp Storeアプリを開くと、「アップデート」という文字が一瞬表示されますが、すぐに「開く」に切り替わります。iOSに問題があるようで、App Storeアプリがアプリのアップデート情報を正しく更新していないようです。つまり、App Storeアプリを開くまで、アプリがアップデート済みであるという事実が記録されないのです。
App Storeアプリの通常の動作では、アプリが更新されたことを示すバッジが表示され、その後、それらのアプリが表示されます。ただし、App Storeアプリで一度確認した後は、バッジは表示されなくなります。
したがって、あなたの場合、アプリはすでに更新されており、App Store アプリに不具合があるだけである可能性が高いです。
iTunes Guy に質問がありますか? 質問があればお送りください。検討させていただきます。