49
YouTubeが1080p HDを追加

世界で最も人気のある動画共有サイトが、高解像度コンテンツの提供を計画しています。YouTubeは、ユーザーがフルHDで動画をアップロード・視聴できるようにすると発表しました。現在、1080pのテスト動画が公開されています。高速なパソコンとさらに高速なブロードバンド接続をご利用の視聴者の皆様は、まもなくこれまで以上に充実したコンテンツをお楽しみいただけます。

Google傘下のYouTubeが720p動画を提供開始してから約1年が経ちました。その間、フルHDビデオカメラは比較的普及し、YouTubeのコンテンツも1080pでアップロードされることが多くなりましたが、以前はそのままでは視聴できませんでした。YouTubeは、視聴者が元の解像度で視聴できるよう、過去に制作されたすべてのコンテンツを再エンコードする予定です。

YouTubeが誕生してまだ4年ちょっとしか経っていないとは信じがたい。フルHDを提供する最初の動画共有サイトではないだろうが、それを一般大衆に広めるのは間違いなくYouTubeだろう。「チャーリーは指を噛んだ」のような大ヒット作で称賛されたり嘲笑されたりしてきたYouTubeだが、最近では商業コンテンツの提供に熱心になり、3大放送ネットワークの合弁会社であるHuluのようなサービスと競争している。昨春、YouTubeはハリウッドのプレミアムコンテンツの提供を開始したが、「プレミアム」という言葉は曖昧に使うべきだろう。なぜなら、その選択肢は限られているからだ。9月には、 ウォール・ストリート・ジャーナル紙が、YouTubeが大手映画スタジオと映画のレンタル配信について真剣な交渉を行っていると報じた(購読が必要)。

1080pへの移行は、こうした取り組みを後押しするはずです。YouTubeが有料コンテンツにブルーレイ画質のストリーミング配信を提供することも考えられます。一般ユーザーにとって、フルHDはNGシーンや家族の動画を壁一面のスクリーンで共有できる機会となります。映画監督を目指す方は、YouTubeがユーザー生成コンテンツの長さを今のところ10分に制限していることに留意してください。しかし、1080p動画の膨大なサイズを考えると、現在の2GBというファイルサイズ制限が緩和される可能性は十分にあります。さあ、カメラを回していきましょう!