オーディオハードウェアメーカーのOliveは、Opus Hi-Fiデジタルステレオ製品シリーズの最新作であるOpus No. 4をリリースしました。
Opus No. 4は、最大2TBの超静音内蔵ストレージにCDをロスレスFLAC形式(WAV、MP3、AACファイルもサポート)で保存できるステレオコンポーネントです。MacまたはPCから音楽を転送したり、内蔵光学ドライブを使ってCDをリッピングしたり、Oliveに有料でリッピングを依頼したりできます。音楽が保存されたら、内蔵の4.3インチタッチスクリーンで音楽の表示、ナビゲーション、再生が可能です。付属のリモコンを使用するか、iPhoneまたはiPod touchのコンピュータ上のWebブラウザから操作することもできます。
続きを読む…

この製品は、光デジタルまたは同軸デジタル(S/PDIF)接続、またはアナログRCA接続でステレオに接続できます。また、有線または無線ネットワークにも接続できます。Oliveは、599ドルのMelody No. 2マルチルームプレーヤーを提供しており、これを使えば家の他の場所に音楽をストリーミングできます(最大10台まで接続でき、異なる音楽を同時に再生できます)。また、USBコネクタも搭載しており、音楽をバックアップできます。
Opus No. 4はシルバーとブラックの2色展開で、Olive社は現在、320GBモデルが1,499ドル、500GBモデルが1,599ドル、750GBモデルが1,699ドル、1TBモデルが1,799ドルと価格設定しています。しかし、同社は2009年8月1日以降、価格と容量を500GBモデルが1,499ドル、1TBモデルが1,599ドル、2TBモデルが1,799ドルに変更すると発表しました。