50
アップルが第2四半期の好業績を発表、iPhoneは上昇、iPadは下落

新製品投入がなかった四半期にもかかわらず、Appleは前年同期比で売上高と利益を伸ばしました。同社は水曜日に第2四半期決算を発表し、売上高は456億ドル、純利益は102億ドルとなりました。

アップル 2014年第2四半期 総売上高

総収益

これらの数字は、Appleが売上高436億ドル、純利益95億ドルを記録した2013年第2四半期より増加した。

2014年第2四半期、アップルの1株当たり利益は11.62ドルとなり、前年同期の1株当たり利益10.09ドルから15%増加した。

アップルの2014年第2四半期の総利益

総利益

売上高と利益はともにアナリスト予想を上回った。ウォール街は、アップルが1~3月期の売上高を435億5000万ドル、1株当たり利益を10.17ドルと発表すると予想していた。

Appleは前年比で成長を示したものの、その数字は2014年度第1四半期からは減少した。もちろん、前四半期との比較では、Appleの第1四半期には利益の出るホリデーショッピングシーズンが含まれていることを考慮に入れる必要がある。

iPhoneの巨人

iPhoneの販売台数は、前年同期の3,740万台に対して4,370万台となり、前年同期比で17%増加しました。スマートフォンの売上高も229億5,000万ドルから260億6,000万ドルへと13%増加しました。iPhoneは現在、Apple全体の売上高の57%を占めています(前年同期の53%から増加)。

Apple CEOのティム・クック氏は、コメントの中で、現行の3つのiPhoneモデル(iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 4s)の需要は前モデルを上回っていると述べた(これは、5cを失敗作と断言した人々への痛烈な批判と言えるかもしれない)。また、アジア市場、特に日本と中国(中国では、China Mobileがキャリアに加わり、iPhone 4sの価格が過去最高の売上を記録した)での携帯電話販売が特に好調だったと指摘した。

Apple Q22024 iPhone販売台数アップデート

iPhoneの販売台数

Apple 2014年第2四半期 iPhone 売上高アップデート

iPhoneの売上高

iPadの売上が減少

対照的に、iPadの販売台数は前年同期比で減少しました。Appleは今四半期に1,635万台を販売しましたが、これは2013年第2四半期の1,948万台から減少しています。iPadの売上高も87億ドルから76億ドルに減少しました。iPadがAppleの売上高に与える影響も小さく、売上高に占める割合は昨年の20%から17%に減少しました。

クック氏は、売上減少の理由の一つとして、昨年は第2四半期の初めにiPad miniの受注残を抱え、それを処理することで第2四半期の売上を押し上げたことを挙げた。今年は需要と供給のバランスをより良く維持できたと述べた。

アップル Q22014 iPadユニット販売

iPadの販売台数

アップル 2014年第2四半期 iPad 収益

iPadの収益

Macは動き続ける

Macの販売台数は、昨年第2四半期の395万台から414万台へと緩やかに増加しました。Macの売上高は55億2000万ドルで、前年同期の54億5000万ドルから増加しました。これは現在、Apple全体の売上高のわずか12%を占めています。

クック氏は、PC市場全体が縮小する中でもMacの市場シェアが拡大し続けていることを高く評価した。また、OS Xを無料化するという決定についても言及し、その結果、Macインストールベースにおける現行バージョンのOS稼働率が過去最高に達したと述べた。

Apple Q22014 Macユニット販売

Macの販売台数

Apple 2014年第2四半期 Mac 収益アップデート

Macの収益

詳細は分かり次第お知らせいたします。それまでの間、アナリストとの決算説明会のライブブログをご覧ください。