80
Gefen DVI KVMエクステンダーは狂ったように拡張します


PowerMac G3と自作PCの間で周辺機器を共有するために、とても便利なキーボード・ビデオ・マウス(KVM)スイッチを使っています。VGAポートが3つ、USBポートが3つ、大きなスイッチが1つ付いていて、価格はたったの15ドルです。もっと高価な機種(例えばBelkinのFlip Wirelessなど)もたくさんありますが、中にはちょっとした工夫でその価値がわかるものもあります。
しかし、ここで、私には全く理解できない奇妙なユーティリティが登場します。例えば、Gefenの新しいDVI KVMエクステンダーを見てみましょう。これはDVI信号を増幅して、デスク以外の場所にあるディスプレイに送信できます。自宅の別の部屋や、例えば別の街にある別のコンピューターを共有したい場合に最適です。Gefenのエクステンダーは、信号ロスなしで6.25マイル(約10.3km)まで伝送可能です。
確かに、すごいですね。それに、こういうデバイスを必須と考える企業もあるでしょう(こんなバカげたデバイスに2000ドルも払う消費者はほとんどいないでしょうが)。でも、一方で、ちょっと変だなって思います。そもそも、6マイルもケーブルを敷設するのは、かなり長いように思えます。それに、6マイルも離れたコンピューターにディスクを入れ忘れたことに気づくほど最悪なことはありません。
[Engadget経由]