開発者たちがiPadの発売に向けて準備を進める中、I-PlayとTequila Mobileは、独自のリリース発表で大きな話題を呼ぼうとしている。木曜日、I-Playは「Warships: Sea on Fire」が来週発売されるiPadの広大な画面でプレイ可能になると発表しました。

3つの異なる時代を舞台とするこの海軍戦略ゲームは、iPad専用UI、60レベルの戦闘、そしてフルスクリーンHDグラフィックを誇ります。プレイヤーは、第一次世界大戦、海賊時代、SF時代という3つのテーマに沿った時代のいずれかで艦隊司令官としてプレイします。
カートゥーン調のグラフィックとタッチスクリーンインターフェースは、iPadの大画面を有効活用できそう。また、このゲームは一般的なモバイルゲームよりも奥深いものになっているようだ。プレスリリースによると、I-PlayとTequlia Mobileの開発陣は、『Warships』はテーマごとに20レベルとチュートリアルを内蔵すると述べている。ゲームプレイは、「ペンと紙の戦艦」でお馴染みのゲームルールを踏襲しつつ、戦闘グリッド、艦艇の戦術的な配置、ターン制戦闘など、より進化している。
数十ものレベルが用意されたこのゲームは、何時間も楽しめる戦略的な楽しみを提供してくれるでしょう。少尉から元帥まで、海軍の階級を昇進していくことができます。ゲームを進めるにつれて、新しいタイル、報酬、勲章がアンロックされます。開発者は「挑戦的な」AIを誇っていますが、プレスリリースではマルチプレイヤー機能については触れていません。Battleshipのようなゲームでは、友人の空母や潜水艦を沈めることも楽しみの一つです。標準的なBluetoothとWi-Fi機能に加えて、本格的なオンラインマルチプレイヤーモードが組み込まれることを期待しています。
ゲームの価格はまだ明らかにされていないが、来週 iPad が店頭に並ぶときに App Store でこのリリースを探してみてほしい。