iTunesでは、コンテンツに関する情報を適用・編集できます。このメタデータは「タグ」と呼ばれます。タグには、アイテム名、作成者(またはアーティスト)、アルバム名、トラック番号などが含まれます。しかし、iTunesのタグの中には、少し分かりにくいものもあります。それは「並べ替えタグ」です。ここでは、これらのタグの用途と、どのように活用できるかについて説明します。
著者の並べ替え
簡単な例から始めましょう。iTunesライブラリにたくさんの本があり、それぞれに著者名がタグ付けされています。これらの本はアルファベット順に並んでいますが、以下のように間違った並び方になっています。
- ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
- ヘンリー・ジェイムズ
- ハーマン・メルヴィル
- マーク・トウェイン
- ラルフ・ワルド・エマーソン
- ウォルト・ホイットマン
iTunesはデフォルトで「アーティスト」名の先頭に基づいて並べ替えるため(本の著者は「アーティスト」フィールドに保存されます)、これらの本は名、次に姓の順で並べ替えられます。これを変更するには、本を選択し、Command + Iを押して「並べ替え」タブをクリックします。2つの列が表示されます。左側には現在のタグ、右側には並べ替えタグが表示されます。一部のタグは入力されていますが、灰色になっています。これは、iTunesが左側の列の内容に基づいて並べ替えていることを意味します。

「アーティストの並べ替え」フィールドを「Herman Melville」から「Melville, Herman」に変更すると、iTunesは本を姓で並べ替えます。iTunesでは引き続きHerman Melville著作として表示されますが、「H」ではなく「M」で並べ替えられます。
主なアーティストによる並び替え
複数のアーティストが参加した録音があるけれど、iTunesライブラリにアーティスト名をあまり多く表示したくないという場合もあるでしょう。例えば、ボブ・ディラン&ザ・バンドの「The Basement Tapes」をボブ・ディランのみとして表示したい場合は、そのアルバムの全トラックを選択し、Command+Iキーを押して「複数のアイテムの情報」ウィンドウを開き、「並べ替え」タブをクリックします。

ここで行った変更は選択したすべてのトラックに適用されますので、Bob Dylan「アーティストを並べ替える」フィールドに入力してください。リスト表示で表示されるアーティストは引き続き「Bob Dylan & The Band」ですが、iTunesはアルバムを「Bob Dylan」で並べ替えます。つまり、カラムブラウザで確認すると、他のDylanアルバムと一緒に表示されます。また、アルバムリストでは、単独で表示されるのではなく、他のDylanアルバムと一緒に表示されます。残念ながら、これらの変更はiOSデバイスには反映されません。
クラシック音楽にも応用できます。ニューヨーク・フィルハーモニックとレナード・バーンスタインの演奏によるアルバムをお持ちの場合は、「Leonard Bernsteinアーティストの並べ替え」フィールドに入力するか、 を入力Bernstein, Leonardするとよいでしょう。ジャズアルバムでも同様で、共演作品に登場する特定のアーティストで並べ替えたい場合があります。
アルバムの並び順を変更する
著者やアーティストの並び順を変更するのは理にかなっています。では、アルバムの場合はどうでしょうか?場合によっては、アルバムの並び順を変更したい場合もあるでしょう。その場合は、「アルバムの並び替え」タグを使います。
たとえば、アルバムを年順にリスト表示したいが、列ブラウザで表示したい場合はどうすればよいでしょうか。(リスト表示でアルバムを年順にリスト表示するには、「年」列で並べ替えるか、「アルバム」列ヘッダーをクリックして「アーティスト/年別アルバム」と表示させます。) または、ジャズ ジャンルを選択したときに、アーティストに関係なくすべてのジャズ アルバムを年順に表示したい場合はどうすればよいでしょうか。これを行うには、「アルバムの並べ替え」フィールドを使用して、そこに年を入力します。並べ替えタグ フィールドに入力するテキストは、実際のタグの一部である必要はなく、任意の文字を使用できます。年を入力すると、アルバムはその順序で並べ替えられます。
実際の例としては、あるバンドのライブ アルバムが多数あり、アルバム名を変えずに年順に並べ替えたい場合などが挙げられます。ライブ アルバムが非常に多いグレイトフル デッドはその好例です。このバンドは Dick's Picks シリーズを 36 巻リリースしており、各巻には異なる日付の 1 つまたは 2 つのショーの一部が収録されています。これらのアルバムのタイトルを Dick's Picks [番号] のままにして、年順に並べ替えたい場合は、[アルバムの並べ替え] フィールドに年を入力できます。つまり、1970 年 2 月 13 日と 14 日のフィルモア イースト公演の Dick's Picks、第 4 巻の場合は、1970そのフィールドに入力します。すべての Dick's Picks アルバムに対してこの操作を行うと、列ブラウザに年代順に表示されます。
映画やテレビ番組など、これらの並べ替えタグを使えば、他にもたくさんのことができます。上記のヒントを参考にすれば、使い方がわかるはずです。ぜひ試してみて、効果を確かめてみてください。最初は少し分かりにくいかもしれませんが、コンテンツを特定の順序で並べ替えたい場合には便利です。
iTunesの並べ替えタグをどのように活用していますか?ぜひコメント欄でヒントを共有してください。
[シニア寄稿者のカーク・マケルハーンは、自身のブログ「Kirkville」で Mac 以外のトピックについても書いています。Twitter: @mcelhearn カークの最新著書は『Take Control of iTunes 10: The FAQ』です。]