マックワールドUK
Siri Remote は手によくフィットし、タッチパッドの反応も良好です (時々、反応が少し良すぎることもあります)。
残念ながら、Siri Remoteには気に入らない点がいくつかあり、Apple TVの使い勝手を阻害しているように見受けられます。中でも特に問題なのは、トラックパッドとオンスクリーンキーボードを使ったパスワードや検索語の入力が非常に面倒だということです。
パスワードを入力すると、Siri Remote の別の問題も浮き彫りになります。トラックパッド上でスワイプすると指が少し疲れますが、周りに誰もいない場合は Siri を使ってパスワードを入力することができます。
ただし、すべてが悪いわけではありません。たとえば、Siri リモートには無駄なスペースがたくさんあると思うかもしれません。ボタンがもっと下にあったらトラックパッドはもっと大きくできたでしょうが、このデザインにより、リモートが手に快適に収まります。
また、ゲーム中にリモコンを水平に持つ場合、メインコントロールが中央にあるのも便利です。
Siri Remoteにどんな欠点があっても、どのボタンをいつ使うべきかを知っていれば、Siri Remoteをより有効に活用できます。間違ったボタンを押してしまうイライラを避けるために、Siri Remoteのボタンガイドをご紹介します。
iOS に内蔵された Apple TV リモコンを使って、iPhone で Apple TV を操作することもできます。Apple TV リモコンを紛失してしまった場合にも便利です。詳しくは、こちらをご覧ください: iPhone で Apple TV をリモコン操作する方法。
Apple TVリモコン:基本
Siri Remoteの上部3分の1はタッチスクリーンになっています。このトラックパッドを使ってApple TVのインターフェースをスクロールできます。何かを選択したい場合は、トラックパッドを押します。トラックパッドを押す操作は、以前のApple TVリモコンの中央にあった選択ボタンと似ています。(何かを選択したい時にメニューボタンを押すという習慣を改めるのに長い時間がかかりました。これは一歩後退する行為でした。)
ビデオを視聴しているときに、トラックパッドを下にスワイプすると、字幕をオンにしたり、オーディオを送信する AirPlay スピーカーを選択したりするなどの他のオプションにアクセスできます。
音楽を聴いている場合、トラックパッドの右側を長押しすると早送り、左側を長押しすると巻き戻しになります。また、左側を2回押すと1曲前に戻ります。
Apple TV でテレビ番組や映画を視聴中に早送りまたは巻き戻しをしたい場合も、同様の手順になります (次のスライドを参照)。
トラックパッドの感度が高すぎる場合、感度の調整はできませんが、スクロール速度は変更できます。デフォルトは「中」ですが、「設定」>「リモコンとデバイス」>「タッチサーフェストラッキング」で「高速」または「低速」に変更できます。
これは、画面上のキーパッドで文字を入力するのに苦労している場合に役立つ可能性があります。応答を少し遅くして、文字の選択をもう少し洗練させることができるためです (文字入力に関するヒントを以下にさらに示します)。
画面上のキーパッドで文字を選択するためのもう 1 つの便利なヒント: アルファベットの最後までまっすぐスワイプするには、Apple TV リモコンのタッチパッドを少し強くスワイプすると、「カーソル」が画面上をいずれかの方向に飛び回ります。
ホームボタン

ホームボタンはテレビのシンボルで示され、これを押すとホーム ページに直接移動します。
iPhone でダブルクリックするときのように、素早く 2 回続けて押すと、App スイッチャーが開き、開いているアプリ間を移動できるようになります。
「スリープ」または「キャンセル」を選択できるまでホームボタンを押し続けることで、Apple TV をスリープ状態にすることもできます。
Siri Remoteのトラックパッドの反応を強めたり弱めたりする

タッチ サーフェスのトラッキングが急に遅くなったり、少し遅れているように感じる場合は、その速度を変更できます。
「設定」>「リモコンとデバイス」>「タッチサーフェス」をクリックします。オプションは「高速」、「中速」、「低速」です。
早送りと巻き戻し

トラックパッド上で指を左または右にスライドすると、映画やテレビ番組を早送りまたは巻き戻しできます。
あるいは、トラックパッドの左端または右端に指を置くと、10 秒前または後に移動します。
Apple TVの音声認識

リモコンのマイクのシンボルは Siri 用です。話すときに押し続ける必要があります。
タイトル、俳優、年、カテゴリで検索することはできますが、より具体的な検索はできません。たとえば、特定のトピックに関する映画やテレビ番組を表示するように Siri に依頼することはできるはずですが、現時点では Siri はデータベースによって制限されているため、「歴史ドキュメンタリー」を検索すると、Top Gear や The Universe を含む、ランダムな「歴史によるドキュメンタリーの選択」のリストが表示されました。
Siriは私たちの言葉を理解するのがかなり上手いようです。「明日の天気はどうですか?」といった質問もできます。
再生/一時停止ボタンでできること

Siri Remote には再生/一時停止ボタンがありますが、これは再生と一時停止だけではなく、キーボードの大文字と小文字を切り替えるときにも押すことができます (キーボードの使用が面倒なことを考えると、便利なヒントです)。
また、アプリを削除したい場合は、アイコンをクリックして長押しした後、再生/一時停止ボタンを押してアプリを削除できます。再生/一時停止ボタンを7秒間長押しすると、Apple Musicアプリにジャンプします。
Siri Remoteの音量コントロールを使用する

Siri Remoteの新機能として、テレビのリモコンを取り出さなくても音量を調節できる機能が追加されました。HDMI-CEC(Consumer Electronics Control)対応のテレビであれば、+/-ボタンでHDMI経由でテレビの音量を調節できます。対応していない場合は、設定をいじる必要があるかもしれません。
古いテレビをお持ちの場合は、Siri Remoteに手動で音量調節を学習させることができます。設定 > リモコンとデバイス > 音量コントロールに進みます。「自動」を選択し、「テレビを赤外線(IR)経由で接続」(利用可能な場合)を選択します。テレビが接続に対応している場合は、Siri Remoteと接続できるはずです。この設定ができない場合でも、以下の方法で接続できます。
[設定] > [リモコンとデバイス] > [ホームシアターコントロール] > [音量コントロール] に移動します。
「新しいデバイスの学習」を選択します。「自動」または「赤外線経由のテレビ」のオプションがある場合は、お使いのテレビがHDMI-CECに対応しており、自動で設定できることを意味します。そうでない場合は、通常のテレビのリモコンをApple TVに向けます。
画面上の進行状況バーがいっぱいになるまで、音量アップボタンを長押しします。音量ダウンボタンも同様に押し続けます。Apple TVはこれらのリモートコマンドを認識し、Siri Remoteを適切に設定するはずです。
HDMI-CECは、SimpLink、Anycast、EasyLink、Bravia Link、Regza Link、Aquos Link、Bravia Sync、CECなど、テレビのセットアップで「Link」または「Sync」で終わる類似の名称で呼ばれる場合があります。テレビのメニューに該当する項目が表示されない場合は、Googleで「[テレビメーカー] CECを有効にする」と検索してみてください。
リモコンでテレビのオン/オフを切り替える

Siri Remoteで音量調節だけでなく、テレビの電源のオン/オフも操作できます。テレビの電源を入れるには、Apple TVを起動するだけでOKです(HDMI-CEC対応機器の場合)。
すぐに動作しない場合は、「設定」>「リモコンとデバイス」に移動し、Apple TVのスリープ解除と同時にテレビの電源がオンになるように設定してください。または、「ホームシアターコントロール」のオプションから「リモコンでテレビをオンにする」を選択してください。この設定にすると、Apple TVをスリープ状態にするとテレビの電源もオフになります。
これはテレビがHDMI-CECに準拠している場合にのみ機能します。準拠していない場合、「リモコンでテレビをオンにする」オプションはグレー表示されます。
リモコンの電池残量を確認する方法

Appleによると、Siri Remoteの充電は数か月は持ち、Lightningケーブルでの充電もそれほど時間はかからないとのことです。ただし、Siri Remoteのバッテリー残量は分かりにくいので、しばらく使っている場合は残量を確認することをお勧めします。
リモコンの充電量を確認するには、「設定」>「リモコンとデバイス」>「Bluetooth」に進みます。Siriリモコンのバッテリー残量がグラフで表示されます。
充電式リモコンはライトニングケーブルで充電します。Appleによると、充電は年に1回程度で、充電には数時間かかるとのことです。
Siri Remoteを壊してしまったらどうすればいいですか?

残念ながら、ガラス製のトラックパッドなので、Apple TVのリモコンを落とすと壊れてしまう可能性があります。新しいSiriリモコンは59ポンドで、Appleからこちらから購入できます。
あるいは、次のスライドで示すように、赤外線リモコンや Bluetooth ゲーム コントローラを Apple TV と同期することもできます。
(appadvice.comからの画像はこちら)
赤外線リモコンをApple TVと同期する

テレビ、DVDプレーヤー、Sky Boxに付属の赤外線リモコンは、第4世代Apple TVでも使えます。ただし、設定が必要になる場合があります。
ただし、重要な機能を実行するキーをマップしないようにする必要があります。
Apple TVで「設定」>「リモコンとデバイス」>「リモコンを登録」に進みます。「開始」を選択します。
Siri Remoteのボタンに対応するアイコンが表示されます。画面に表示される指示に従って操作してください。赤外線リモコンのボタンを長押しすると、その機能がSiri Remoteのボタンに割り当てられます。
[再生ボタンの設定] を選択すると、再生、一時停止、早送り、巻き戻し、拡張チャプターなどの機能をプログラムできます。
これで、赤外線リモコンを使ってApple TVを操作できるようになります。リモコンの設定中に「信号受信なし」というメッセージが表示された場合、Apple TVが赤外線信号を検出していないことを意味します。Apple TVが赤外線リモコンの視界内にあることを確認してください。
「ボタンはすでに学習済みです」というメッセージが表示される場合は、すでに機能が割り当てられているボタンをプログラムしようとしている可能性があります。以前にリモコンを、古い Apple TV に関連付けられたボタンを学習するように設定していない場合は、このようになる可能性は低いです。
Apple TVにゲームコントローラを追加する

Apple TV でプレイできるゲームは素晴らしいです。PlayStation や Xbox の標準ではありませんが、Apple TV ゲームの価格はほんの一部です。
iPhone でゲームが好きなら、Apple TV でもきっと気に入ると思います。ただし、ゲームによっては、Siri Remote ではなく、より柔軟かつ正確に操作できるサードパーティ製のリモコンを使用したほうがよい場合もあります。
残念ながら、PlayStationやXboxで使用しているコントローラーはApple TVでは動作しません。ただし、Apple TVで使用できるMFi(Made for iPhone)認証済みのBluetoothコントローラーが多数あります。
互換性のあるゲームコントローラーをペアリングするには、Apple TVの設定でいくつかの手順が必要です。まず、「設定」>「リモコンとデバイス」に進みます。次に、コントローラーをペアリングモードにし、Apple TVがコントローラーを見つけるのを待ちます。コントローラーが利用可能なデバイスとして表示されたら、それを選択します。
これでゲーム コントローラーのペアリングが完了しました。App Store で「ゲーム コントローラーはオプション」と表示されているゲームを探してください。
ここでは、Apple TV 向けの最高のゲームをまとめてご紹介します。
Siri Remoteで入力する

Siri Remote で最もイライラさせられることは、オンスクリーン キーボードを使用してパスワードやメール アドレスを追加しようとすることです。以前の Apple TV ではグリッド形式だったためアルファベットの 1 文字から次の文字へ素早く移動できましたが、今では文字が長く並んでいます。実際、切り替えるオンスクリーン キーボードは「abc」、「ABC」、「#+-」、「123」、「Recent」の 5 つあり、ユーザーは Siri Remote のタッチパッドを使用して前後に何度もスワイプする必要があります。
少なくとも以前はAからZまでそんなに遠くまでスワイプする必要がなかったのに、今は画面の端から端までスワイプしなければならず、それだけでもイライラするのですが、スワイプ操作が正確でないと、正しい文字を選択するのに苦労することになります。結局、イライラさせられる体験になってしまいます。
ありがたいことに、iOS 用のリモート アプリは Apple TV で動作するため、Apple TV の煩わしいオンスクリーン キーボードを使用してパスワードや検索語を入力する代わりに、これを使用して文字を入力できます。

Apple TV インターフェースをスクロールするには、リモコンの上部にあるガラス製トラックパッド上でスワイプするだけになりました。
選択したいものに到達したら、タッチ サーフェスをクリックして選択します。
Apple TVでテレビ番組や映画を視聴しているときも、トラックパッドを使うことができます。トラックパッド上で指を左右にスライドさせると、早送りや巻き戻しができます。
あるいは、トラックパッドの左端または右端に指を置くと、10 秒前または後に移動します。
Apple TVのAppスイッチャーを有効にする

iPhone や Mac と同様に、Apple TV には App スイッチャー (マルチタスク メニューとも呼ばれます) があり、アプリを簡単に切り替えることができます。
Appスイッチャーにアクセスするには、ホームボタンを2回クリックします。最近使用したアプリのサムネイルが表示され、Apple TV Siri Remoteのトラックパッドを使ってスワイプで切り替えることができます。
iOS デバイスと同様に、App スイッチャーを使用してアプリを閉じて再起動することもできます (通常はアプリが応答しない場合)。
Apple TV でアプリを閉じる方法は次のとおりです。
- Apple TV Siri リモートを使用してアプリを選択します。
- ホームボタンをダブルクリックして、App スイッチャーにアクセスします。
- Siri リモコンを上にスライドしてアプリを終了します。
理由もなくアプリを終了しないでください (tvOS には効率的なメモリ管理機能があり、アプリを終了しても利点はありません)。ただし、アプリが正常に動作しない、または停止している場合は、アプリを閉じて再度開くと役立ちます。
ホーム画面へジャンプ

iOSデバイスと同様に、Apple TVにもホームボタンがあります。テレビ画面のような見た目です。
ホームボタンを数秒間押し続けると、Apple TV メニューのどの階層にいても、ワンステップでホーム画面に戻ることができます。
Apple TVをスリープ状態にする

Apple TV をスリープ状態にしたい場合は、ホームボタンを 5 秒間押し続けると、Apple TV がスリープモードになります。
ホーム画面に戻るだけの場合は、ボタンを長く押し続けないでください (前のヒントを参照)。
アプリを整理する

Apple TVリモコンを使えば、Apple TVからアプリを選択、移動、削除できます。iPhoneやiPadユーザーにはお馴染みの、アプリが揺れる「ジグルモード」で操作できます。
新しい Apple TV で「ジグルモード」を使用する方法は次のとおりです。
- トラックパッドを使用して、移動(または削除)したいアプリをハイライトします
- トラックパッドを2秒間押し続けます。
- アプリが動き始めると、「揺れモード」になります。
- トラックパッドをスワイプして選択したアプリを移動します。
- 選択したアプリを削除する場合は、再生/一時停止ボタンを押します。
- ジグル モードを終了するには、トラックパッドを 2 秒間押し続けます。
ミュージックアプリに素早くアクセス

Apple TV のミュージック アプリを使用すると、他のアプリを使用しながらバックグラウンドで音楽を再生できるため、ミュージック アプリにすばやく移動して (音楽を切り替えたり停止したり) できるようにしておくと便利です。
これを行うには、音楽の再生中に再生/一時停止ボタンを 5 秒間押し続けます。すると、ミュージック アプリに直接移動します。
音声ガイドとアクセシビリティ設定を有効にする

Appleは、Apple TVが誰にとっても可能な限り使いやすいものになるよう尽力しています。「ホーム」>「設定」>「一般」に、Voiceoverとアクセシビリティのオプションがあります。ここでApple TVの外観を変更し、使いやすくすることができます。
VoiceOverとアクセシビリティのオプションにはVoiceOverが含まれており、テレビが画面に表示されている内容(例えば映画のタイトル)を読み上げます。tvOS版のVoiceOverには、フリック、タップ、ローターなどのVoiceOverジェスチャーも組み込まれています。
ズーム機能もご利用いただけます。内蔵の拡大鏡は最大15倍まで拡大できるので、画面上の拡大されたコンテンツ内を自由に移動できます。ズーム機能がオンの状態でSiriボタンをダブルクリックすると、フォーカスされているコンテンツが読み上げられます。
その他のアクセシビリティオプションには、太字、コントラストを上げる、動きを減らす、そしてSiriがあります。Siriを使えば、リモコンに話しかけることで画面上のナビゲーションを回避できます。例えば、「5分巻き戻して」や「Netflixを開いて」などとSiriに話しかけてください。
設定でオンにすると、メニューボタンを3回押すとアクセシビリティにアクセスできます。スクリーンセーバーへのアクセスもこの方法で行えるので、タイミングに注意してください。コツはタイミングです。メニューボタンを素早くタップするとスクリーンセーバーに、ゆっくりタップするとアクセシビリティが開きます。
トリプルプレスのアクセシビリティ ショートカットは、設定アプリの「一般」>「アクセシビリティ」>「アクセシビリティ ショートカット」で変更できます。
トラックパッドの感度を調整する

Apple TVのリモコンにはトラックパッドが搭載されており、画面上のオプションを選択できます。MacBookのトラックパッドと同様に、Apple TVのリモコンの感度を調整して、好みに合わせて速度を速くしたり遅くしたりできます。
「設定」>「リモコンとデバイス」>「タッチサーフェストラッキング」でリモコンの感度を調整します。
ペアリングされていないリモコンを修正する

新しいApple TV Siri RemoteがApple TVとのペアリングを解除されることがあります。新しいApple TV Siri Remoteが動作しない場合は、まず充電されているか(Lightning経由でMacに接続)を確認してください。
ペアリングが解除された場合は、Apple TV に近づけてメニューボタンとプラスボタンを押し続けると、再接続されます。