25
アップルはより小型のSIMカードを望んでいる - 報道

Apple は、将来の SIM カードを iPhone 4 や iPad で使用されているマイクロ SIM カードよりもさらに小型化し、より薄型のモバイル デバイスの作成を可能にしたいと考えています。

ロイター通信は、ネットワーク事業者オレンジの幹部がアップルの小型SIM計画を明らかにし、同社がアップルの提案を支持すると述べたと報じている。

報道によれば、アップルは欧州の電気通信標準化機構ETSIにSIMカードの新規格を提案したが、規格策定のプロセスには1年以上かかる可能性があるという。

「しかし、標準化委員会に参加している企業間で幅広い合意が得られれば、プロセスは数カ月に短縮される可能性がある」とETSIの広報担当者はロイター通信に語った。

OrangeはAppleの提案を支持すると述べた。「先週、AppleがETSIに、iPhone 4やiPadに搭載されているものよりも小型のSIMカードのフォームファクターを求める新たな要件を提出したことを大変嬉しく思います」と、Orangeのモバイルサービス責任者であるアンヌ・ブーベロ氏は述べた。

他のネットワーク事業者はまだ公にコメントしていないが、SIMが小型化すればより薄型で革新的な端末を設計できるようになるため、他の端末メーカーもこのアイデアに興味を持つ可能性が高い。

今月初め、カナダのオンタリオ州クイーンズ大学の研究者らが、紙のように薄い携帯電話の試作品「PaperPhone」を公開した。

Paperphone は、電話に出たり、音楽を再生したり、電子書籍リーダーとして機能したりすることができ、デバイス自体をひねったり、折りたたんだり、調整したりすることでさまざまな機能を起動できます。