新しいiOSバージョンと新しいiPhoneハードウェアの登場に伴い、iTunesもアップデートされました。今週のコラムでは、iTunes 11.1でポッドキャストが見つからない問題について取り上げ、iTunes Radioのステーション名を変更する方法を説明します。iTunesライブラリを整理する最良の方法は、タグを正しく設定することです。タグが統一されていないと、再生したい音楽やその他のコンテンツを見つけるのが難しくなります。そこで、タグに関するいくつかの質問にもお答えします。
Q: iTunes Radio が好きですが、iTunes Radio ステーションの名前を変更することは可能でしょうか?
iTunes Radioウィンドウの上部に表示される「おすすめステーション」の名前は変更できません。これらはAppleによってプログラムされたものです。ただし、自分で作成したステーションの名前は変更できます。「Half-Step Mississippi Uptown Toodeloo」のように長い曲名からステーションを作成した場合、名前を短くしたい場合があります。短くするには、iTunesウィンドウでラジオステーションのアイコンをクリックして表示を拡大します。名前をクリックすると、ハイライト表示されます。希望する名前を入力し、Returnキーを押します。新しい名前は、iTunes Storeアカウントにリンクされているすべてのデバイスに反映されます。

Q: ポッドキャストのライブラリをたくさん保存していて、後でもう一度聴くつもりなのですが、iTunes 11.1にアップデートしたら、多くのポッドキャストが消えてしまいました。復元する方法はありますか?
iTunesの最新アップデートで、ポッドキャストに関する問題が多数発生しています。その一つは、ポッドキャストが消えてしまうというものです。アップグレード後、一部のポッドキャストは表示されていたのに、他のポッドキャストは表示されなくなってしまいました。
ポッドキャストはMacにまだ残っているのですが、なぜかiTunesに表示されませんでした。この問題が発生した場合は、ホームフォルダ(家のアイコンがあるフォルダ)内のiTunesフォルダを開き、「iTunes Media」フォルダを開いて「Podcasts」フォルダを見つけてください。このフォルダ全体をiTunesウィンドウにドラッグするか、フォルダ内の、消えてしまったポッドキャストの名前が付いたサブフォルダをドラッグしてください。これで、消えてしまったポッドキャストがすべてPodcastsライブラリに追加されます。
Q: 車内で聴くために、iTunesからUSBメモリに音楽を定期的に転送しています。アートワークが一緒に転送される音楽と、そうでない音楽があります。iTunesで全ての音楽のアートワークをダウンロードしましたが、それでもアートワークが正しく表示されません。この問題を解決する方法はありますか?
iTunesでは、アルバムアートワークは2つの方法で保存できます。ファイルに埋め込まれるか、キャッシュフォルダに保存されます。キャッシュフォルダに保存され、ファイルを選択または再生すると、iTunesがアートワークを表示します。カーステレオに表示されないアートワークは、iTunes Storeからダウンロードした音楽のアートワークであれ、iTunesの「アルバムアートワークを取得」機能を使って取得したアートワークであれ、キャッシュフォルダに保存されているのではないかと思います。いずれの場合も、アートワークはファイルに埋め込まれていないため、ファイルをフラッシュドライブや他のコンピュータに移動しても表示されません。
ダウンロードしたアートワークを音楽ファイルに埋め込む方法は2つあります。1つ目は、ファイルをフラッシュドライブにコピーしてもアートワークが転送されないアルバムを探します。そのアルバムからトラックを1曲選択し、Command+Iキーを押して「アートワーク」タブをクリックします。アートワーク自体をクリックして選択し、Command+Cキーを押してコピーします。「OK」をクリックしてウィンドウを閉じます。

次に、アルバム内のすべてのトラックを選択し、Command + I を押します。 「情報」タブが表示されていない場合はクリックします。アートワークのウェル内をクリックし、Command + V を押します。このウェルにアートワークが貼り付けられているのが確認できます。「OK」をクリックして、すべてのトラックにアートワークを保存します。これでファイルに埋め込まれます。
AppleScriptを使ってこれを行う別の方法もあります。Doug Adams氏のEmbed Artwork AppleScript(寄付をお願いします)を使えば、選択した複数のファイルのアートワークを自動的に埋め込むことができます。ただし、このスクリプトはアルバム1曲分程度のトラックしか処理できませんが、それでも手動でコピー&ペーストするよりはいくらか高速です。
Q: 私はエンターテイナーとして働いており、Media Starという音楽システムを使用しています。これにより、パフォーマンス中にポケットの中のリモコンで音楽を操作できます。Windowsで動作するMedia StarシステムにiTunesの音楽を転送するには、iTunesファイルをMP3ファイルに変換する必要があります。しかし、MP3ファイルに埋め込まれたタグのせいで、Media Starでは再生できません。ファイルからタグを削除する方法をご存知ですか?
はい、Mark Verstraete氏による無料のMacアプリ「Tag Stripper」があります。まさにあなたが求めている機能です。使い方はとても簡単です。アプリを起動し、ファイルをウィンドウにドラッグして「Strip」をクリックするだけです。ファイル名は保持されますが(これはファイルを識別するのに必要です)、その他のタグはすべて削除されます。
Q: iTunes がアルバム アーティスト タグとアーティスト タグをどのように使用するのか説明していただけますか?

一部の音楽には、メインアーティストに加え、特定の曲に他のアーティストが参加しているものがあります。例えば、マイリー・サイラスの近々発売されるアルバム(驚いたことに、実は彼女が誰なのか知っていました!)には、右に示すように、「フィーチャリング」アーティストが参加した曲がいくつかあります。
クラシック音楽でも同様で、オーケストラと指揮者といったアーティストに加え、特定のトラックには歌手やソリストといった追加アーティストが参加することがあります。その場合、すべてのアーティスト名を「アーティスト」タグに、主要なアーティスト名を「アルバムアーティスト」タグに入力することができます。例えばオペラのように、トラックごとに異なる歌手が参加するなど、アルバムには複数のアーティストが含まれる場合がありますが、「アルバムアーティスト」名は一定です。
iTunes がアルバム ビューやアーティスト ビューなどで音楽を表示する場合、アルバム名の横にアルバム アーティスト名が表示され、トラック名の下に個々のアーティスト (存在する場合) が表示されます。
