35
Magic Keyboard と Smart Keyboard: あなたの iPad にはどちらが適していますか?

iPadはこれまで以上にラップトップに似ています。iPad Proと最新のiPad Air向けに、Appleは息を呑むほど美しく、そして驚くほど高価なトラックパッド付きMagic Keyboardケースを販売しています。この名前、聞いたことがあると思ったら、まさにその通りです。Appleが単体のBluetoothキーボードやMacBookのキーボードに使っているのと同じ名前です。

もう少し魔法のような機能が欲しくないという方には、AppleはSmart Keyboard FolioというiPad用キーボードケースも販売しています。そして最後に、エントリーレベルのiPad、旧モデルのiPad Air、iPad Proには、シンプルなSmart Keyboardが用意されています。つまり、Appleブランドのキーボードケースの選択肢は限られているということですが、以下の比較でわかるように、もし予算に余裕があるなら、Magic Keyboardを選ぶ方が「賢い」と言えるでしょう。

AppleがプレミアムiPadケースに「Magic Keyboard」という名称を採用したのは、最新のM1 MacBook ProやMacBook Airラップトップに搭載されているシザースイッチを備えた「本物の」キーボードであることを印象付けるためです。キーはバックライト付きで、Mac用Magic Keyboardよりも進化しており、キーストロークは1mmです。キーボードの下にはトラックパッドも搭載されており、おそらくこれがMagic Keyboardを購入する最大の理由でしょう。

Smart KeyboardとSmarty Keyboard Folioにはトラックパッドもバックライトもありません。キー自体はキャンバスのような素材で覆われているため、キーストロークは実質的にゼロです。そのため、タイピングする際は、ほとんどの場合、指をテーブルの上で叩いているような感覚になります。

ipad pro smart folio keyboard

Smart Keyboard Folioのキーの外観は、こちらでご覧いただけます。また、調整機能のセクションでご紹介した溝も、これらの画像でご覧いただけます。

Smart Keyboard Folio は、ケースが薄く、キーの間にパンくずなどの異物が入り込まない設計になっているため、特に気に入っていただけるかもしれません。iPad Pro を頻繁に持ち歩く人にとっては、この点(と価格)が魅力的に映るかもしれませんが、それでも少しお金をかけても Magic Keyboard をお勧めします。Magic Keyboard に対応していない iPad や旧型の iPad Air をお持ちで、iPad でタイピングを頻繁に行う場合は、Smart Keyboard も優れた選択肢です。

トラックパッド

簡単な例を挙げましょう。Magic Keyboard にはトラックパッドが付いていますが、Smart Folio Keyboard と Smart Keyboard には付いていません。

これはMagic Keyboardの大きな利点です。Smart Keyboardで同じ操作を行うには、外付けマウスやトラックパッドを接続する必要があります。トラックパッドのジェスチャーはMacBookとほぼ同じですが、iPad固有のジェスチャーもいくつかあります。詳しくは、専用のハウツー記事をご覧ください。

ipad pro 2020 magic keyboard

トラックパッドはジェスチャを使用する準備ができています。

調整機能

従来のSmart Keyboard Folioと同様に、Magic Keyboardは強力なマグネットでiPad Proをしっかりと固定します。しかし、このMagic Keyboardには特別な理由があります。片持ちヒンジのおかげで、MacBookのようにiPadを最大130度まで傾けることができ、最適な視野角を見つけることができます。iPad本体はキーボードの上に「浮かんでいる」ため、Smart Keyboard Folioのように下を向く必要がありません。

Magic Keyboardは他のキーボードよりも膝の上に置いて使うのに少し快適ですが、どれも主にデスクで使うことを想定して作られています。Smart Keyboard Folioは視野角が2種類しかなく、どちらもかなり急な角度です。基本的には、iPadをキーボード上部の2つの溝のどちらかに差し込むだけで、マグネットでしっかりと固定されます。Smart Keyboardは視野角が1種類しかなく、平らな面以外では使いにくいです。

ポート

Magic Keyboardには、ヒンジ部分に充電用のUSB-Cパススルーポートが内蔵されています。充電にしか使えませんが、iPad本体のUSB-CポートをUSBメモリや有線マウス、その他の周辺機器に接続できるようになるというメリットがあります。

usb c port magic keyboard

この写真では、Magic Keyboard の UBC-C 充電ポートが確認できます。 

Smart Keyboard と Smart Keyboard Folio にはポートがありません (少なくとも、デバイスをタブレットに接続するために使用される Smart Connector を除きます)。

互換性

Smart Keyboard Folio と Magic Keyboard ケースの両モデルは、2018 年以降に製造されたすべての iPad Pro モデルで使用できます。2018 年モデルの iPad Pro に新しい Magic Keyboard を装備したい場合は、ぜひご購入ください。

2018年モデルのSmart Keyboard Folioを2020年または2021年モデルのiPad Proで使用する場合、状況はさらに複雑になります。2018年モデルのカメラ用切り欠きが、2020年モデルのiPad Proの正方形のキーボード配列に対して小さすぎるためです。さらに、2021年モデルの12.9インチiPad Proは以前のバージョンよりもわずかに厚くなっていますが、私たちのテストでは、旧モデルのMagic Keyboardケースが新モデルでも問題なく動作しました。それでも、お使いのiPadに合ったモデルを購入することをお勧めします。

重さ

Magic KeyboardケースはSmart Keyboard Folioよりも明らかに重く、iPad本体の重量もかなり増加します(Smart Keyboard Folioは0.89ポンドに対し、Magic Keyboardケースは1.6ポンド)。iPad Proにキーボードを装着したまま持ち歩く場合は、Magic Keyboardケースは間違いなく検討すべき点です。Magic Keyboardを装着すると、iPad Proの重量はタブレットというよりノートパソコンに近いものになります。

価格

Magic Keyboardの12.9インチモデルは驚きの349ドル。ちなみに、これはエントリーレベルのiPadよりも高いです。11インチモデルは299ドルと少し手頃ですが、それでもかなりの金額です。

Smart Keyboard Folioについては、12.9インチモデルが199ドル、11インチモデルが179ドルであるのに対し、Smart Keyboardは159ドルです。これは魅力的な価格差ですが、Appleの旧デザインに固執することで、多くの機能を失っていることを覚えておいてください。