MobileMeや.Mac(ドットマック)時代からAppleが管理するメールアドレスを長年使っている方は、スパムメールがほとんど届くため、古いアドレスが使えなくなっているかもしれません。me.comやmac.comで終わるメールアドレスを何年も前から使わなくなり、@icloud.comのアドレスだけを使っている方もいるかもしれません。
残念ながら、メールは届き続けます!2008年7月9日時点でAppleアカウントをお持ちの場合、@mac.com、@me.com、@icloud.comへのメッセージは常に受信されます。 2008年7月9日から2012年9月19日までの間にアカウントを作成した場合、@me.comと@icloud.comへのメッセージは常に受信されます。
Appleは特定のドメインを無効にする方法を提供していません。ただし、ルールを使って、メッセージが表示される前にフィルタリングすることは可能です。
iCloud.com にログインし、メールアイコンをクリックします (またはこのリンクを使用します)。
画面の左下隅にある歯車アイコンをクリックし、[ルール]を選択します。
[ルールの追加]をクリックします。
「メッセージが宛先の場合」ポップアップメニューを「宛名が」に設定します。
ゴミ箱に移動したいアカウント名([email protected] など)を入力します。
「次に」メニューから「ゴミ箱に移動」を選択します。
「完了」をクリックし、もう一度「完了」をクリックします。
他の受信アドレスについても繰り返します。
これで、受信した不要なメッセージを未然に防ぐことができます。
IDG不要なアドレス宛のメールをゴミ箱に直接送るルールを作成します。
この Mac 911 の記事は、Macworld の読者 Doug から寄せられた質問に対する回答です。
Mac 911に問い合わせる
よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は[email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。