
画像提供:Apple
準備はいいですか?Apple Musicがついに登場です。6月初旬のWWDCで発表されたApple Musicは、iOS 8.4と同時に火曜日にリリースされました。アップデート中に、FAQ全文をご確認いただけます。また、ハンズオンガイドも作成中です。この便利なガイドで設定手順をご案内するので、すぐに使い始めて、ダンスを楽しめるようになります。

通常、私はこれをスマートな方法で実行することをお勧めします。つまり、iPhoneをMacに接続し、iTunesを開いてツールバーのiPhoneの名前をクリックし、暗号化された完全なバックアップを作成してから、iOSアップデートを適用するという方法です。そうすれば、インストール中に何か問題が発生した場合でも、復元できるバックアップがあります。
しかし、今この瞬間、iTunesではiOS 8.3が最新バージョンだと表示されていますが、iPhoneの設定アプリではiOS 8.4へのアップデートが提案されています。iTunesでアップデートが表示されない場合は、OTA(ワイヤレス)でアップデートしてください。通常は問題ありません。

以前の音楽アプリはもう古い!新しいアプリが登場!アイコンも新しくなり、すべてが新しくなりました。アプリを開くと、Apple Musicが目の前に表示されます。もし全く興味がなければ、これまでと同じように通常の音楽ライブラリに移動するためのボタンをタップしてください。しかし、今回は「無料トライアルを開始」をタップします。次の画面では、トライアル終了後に利用するプランを選択します。個人の場合は月額9.99ドル、ファミリーの場合は月額14.99ドル(iCloudファミリー共有の利用が必要)。今すぐ請求されることはありません。3ヶ月のトライアル期間が終了すると、iTunesでの購入に使用したクレジットカードにAppleから請求が行われます。サインインして「OK」をタップしてください。
プロのヒント:Appleから請求されないようにするには、以下の手順に従って、トライアル終了後にサブスクリプションが開始されないように設定してください。リスクフリーのストリーミング!

ミュージック アプリの下部にはタブが並んでいます。左端の「For You」タブをタップすると、音楽のジャンルをリストした赤いバブルでいっぱいの画面が表示されます。好きなジャンルをタップするとバブルが大きくなります。大好きなジャンルを 2 回タップするとバブルがさらに大きくなります。気に入らないものがあれば、タップして長押しすると消えます。バブルの一部が画面外に移動し始めたら、指でグループ全体をドラッグして再度アクセスできます。右上の「次へ」をタップして先に進みます。次の画面には、お気に入りのジャンルのアーティストが表示されます。手順は同じです。1 回タップして「いいね」、2 回タップして「大好き」、長押しして消えます。私と同じように、まだ半分も聞いたことがない場合は、「その他のアーティスト」をタップして新しいセットを取得します (すでにタップしたアーティストはそのまま残ります)。終わったら「完了」をタップしてください。

「For You」タブには、Apple Musicがあなたに合うと判断したアーティスト、アルバム、厳選プレイリストが表示されます。サービスをご利用いただき、コレクションに音楽を追加したり、お気に入りの曲にハートマークをタップしたり、ただ音楽を聴いたりすればするほど、Apple Musicのおすすめはより充実していくはずです。
リストの一番下までスクロールしても、諦めないでください!画面を下に引っ張ると、さらにおすすめが表示されます。選択肢が分かりにくい場合は、おすすめをタップして長押しすると、「似たものよりおすすめ」というオプションを含む隠しメニューが表示されます。

再生中画面の左上に、小さな下向きの矢印があります。これをタップするとプレーヤーが最小化され、アプリの他の部分に移動できます。「新規」タブをタップしてください。欲しいものを見つけたら、タップして詳細を確認してください。
大きなプラス記号をタップすると、そのアイテムがコレクションに追加されます。ハートマークはRdioのようにお気に入りリストへのショートカットではなく、Appleのアルゴリズムがあなたの好みを学習し、おすすめの精度を向上させるのに役立ちます。画面下部のタブ列のすぐ上にあるプレーヤーをタップすると、いつでも展開できます。

各曲とアルバムの横にある小さな省略記号ボタンには、最も多くのオプションがあります。ここから曲やアルバムを「次に再生」キューに追加できます。(「次に再生」はキューの一番上に、「次に再生」に追加は一番下に追加されます。)
「次に聴く」キューを確認または並べ替えるには、「再生中」画面のリストのようなボタンをタップしてください。「次に聴く」画面には、「曲を追加」、「キューをクリア」、「最後に聴いていた曲を再開」の小さなボタンがあります。キューの並べ替えは、各曲の横にあるハンバーガーアイコンをタップし、上下にドラッグしてください。

また、省略記号メニューでは、コレクションにアイテムを追加したり、オプションでオフライン再生用に保存したりできます。(オフライン再生用に保存できるのは、コレクション内のアイテムのみです。)これにより、ミュージックアプリ内のファイルのコピーがすべてのデバイスに保存されるため、聴くためにインターネットに接続する必要がなくなります。これは、飛行機で旅行する場合や、Wi-Fiが利用できない場所でストリーミング再生をするとデータプランの使用量が増えるのを避けたい場合に重要です。
オフライン再生用に同期した音楽は、アルバムアートの隅に小さなiPhoneロゴが表示されます。ストレージ容量を回復する必要がある場合は、「マイミュージック」タブで削除したいアルバムを見つけ、省略記号ボタンをタップして「ダウンロードを削除」を選択してください。

省略記号メニューには共有オプションもあり、AirDrop、iMessage、メール、Twitter、Facebookなどで曲やアルバムへのリンクを友達に送信できます。不思議なことに、Apple Musicを使っている友達のリストを作成して、Connect経由でお互いにコンテンツを送信することはできません。例えば、RdioやSpotifyはアプリ内に友達リストがあるので、趣味の合う友達が何を聴いているかを把握し、アプリ内で直接おすすめを送信したり、お互いのプレイリストを購読して共同作業したりすることも可能です。

Appleの大いに期待されていたラジオステーション「Beats 1」が火曜日の朝にスタートし、ライブDJやインタビューなど、24時間年中無休の番組をお届けします。Beats 1ではトラックをスキップすることはできません。地上波や衛星ラジオと同じように機能し、オンとオフを切り替えることしかできません。再生中の曲をタップするとバンド名と曲名が表示され、ハートをタップして曲をお気に入りに追加できます。共有ボタンをタップして曲またはステーションを共有し、省略記号ボタンをタップするとその他のオプションが表示されます。そのトラックに基づいて新しいストリーミングステーションを開始したり(トラックをスキップできるPandoraスタイルのステーションになります)、マイミュージックコレクションやプレイリストに追加したり、もちろんiTunesで購入することもできます。(曲にこれらのオプションが表示されない場合、その曲はまだApple Musicに含まれていません。ライセンス契約が厄介です。)
ラジオタブには、DJのいないPandoraスタイルのラジオステーションもあります。トラックをスキップしたり、ハートを付けたり、プレイリストやマイミュージックに追加したり、共有したり、iTunes Storeで閲覧したりできます。

Connectタブは、Apple Musicのアーティストからのコンテンツを一方的にストリーミングする機能です。(繰り返しますが、SpotifyやRdioのように、自分の友達リストを作成して交流することはできません。)デフォルトでは、iTunesライブラリ内のすべてのアーティストと、My Musicコレクションに追加したすべてのアーティストをフォローします。アーティストの数は…かなり多い可能性があるので、上部のバナーにある「フォロー中のアーティストを表示」をタップすると、自動フォローをオフにするスイッチと、フォローを解除したいアーティストのリストが表示されます。もっとアーティストを探したい場合は、「他のアーティストとキュレーターを探す」をタップすると、Appleのおすすめが表示されます。
Connectはまだ初期段階なので、まだ多くの機能はありません。今のところはTwitterのようなアップデートが表示され、主にアーティストが自分の曲やアルバムを聴いてほしいと呼びかけています。ベックはコンサートポスターを共有しました。4年前のキャメロン・クロウのドキュメンタリー映画『パール・ジャム20』の予告編もあります。サービスが成熟するにつれて、Connectタブがより魅力的なものになることを期待しています。

「マイミュージック」タブには、iTunesで購入したすべての音楽、iOS 8.4にアップデートする前にiPhoneに同期していたすべての音楽、そしてApple Musicアプリの他の場所から「マイミュージック」コレクションに追加したすべての音楽が保存されています。「ライブラリ」と「プレイリスト」の2つのセクションに分かれており、「最近追加した項目」の下にある小さな「新規」ボタンをタップすると、新しいプレイリストを作成できます。
ライブラリタブはデフォルトでアーティスト順に表示されますが、「アーティスト」をタップすると、アルバム、曲、ミュージックビデオ、ジャンル、作曲家、コンピレーションに表示を変更できます。帯域幅を節約したい場合は、スイッチを切り替えて、オフラインで聴ける音楽のみを表示することもできます。プレイリストタブでは、「プレイリスト」をタップすると、Apple Musicのプレイリストのみ、自分で作成したプレイリストのみ、またはオフラインで聴けるように同期されている曲のみに表示を切り替えられます。

ぜひ楽しんで、探索してみてください!コレクションやプレイリストを作りましょう。たくさんの曲にハートを付けて、「おすすめ」タブを更新しましょう。何か問題やトラブルがあればお知らせください。FAQの更新や、実践的なガイドの作成に全力で取り組んでいます。ストリーミングをお楽しみください!

MacでApple Musicを聴きたい場合は、iTunesの最新バージョンが必要です。これは、iOS 8.4のリリースから数時間後にようやく公開されたソフトウェアアップデートに含まれています。Mac App Storeの「アップデート」タブで見つけることができます。
著者: Susie Ochs、Macworld寄稿者
スージーは2006年からAppleをカバーしており、MacBook AirやiPhoneに夢中になっていないときは、ビーチで砂の城を作ったり、山でスノーボードをしたりしています。