16
OS Xでディスクを正しく取り出す方法

使い終わったら、USBポートからフラッシュドライブを抜きたくなる衝動に駆られます。でも、その衝動を抑えてください!Macから外付けドライブを無造作に取り外すと、様々な問題が発生する可能性があります。特に、ドライブ内のファイルを誤って破損してしまう可能性があります。ご自身とデータのために、正しい方法でディスクを取り出すようにしてください。OS Xには、ディスクを取り出すためのいくつかの方法が用意されています。ここではそのうちの3つをご紹介します。

ゴミ箱にドラッグ

ディスクアイコンをDockのゴミ箱にドラッグします。

アイコンをドラッグ: このディスク取り出し方法は、Macの登場以来ずっと使われてきました。デスクトップ上のディスクアイコンをクリックし(Macでディスクをデスクトップに表示するように設定している場合)、Dockのゴミ箱アイコンにドラッグします。ゴミ箱アイコンが取り出しアイコンに変わります。ディスクがデスクトップから消えるまで数秒待ち、ディスクを取り出します。

キーボードから:光学式ドライブ(CDまたはDVD)を搭載したMacをお持ちの場合は、CDまたはDVDを簡単に取り出すことができます。キーボードの右上隅にあるEjectキーをMacからディスクが出てくるまで押し続けるだけです。ただし、これは光学式ドライブにのみ有効で、Appleの現在のハードウェアには光学式ドライブは搭載されていません。

イジェクトボタン

ディスクを取り出すには、Finder サイドバーの「取り出し」ボタンをクリックします。(注: Finder サイドバーのセクションの順序を変更したため、表示が多少異なる場合があります。)

Finder ウィンドウから: Finder ウィンドウを開き、「デバイス」サブ見出しの下で取り出すディスクを探します。(何らかの理由で、フラッシュ ドライブなどのリムーバブル ディスクが Finder サイドバーに表示されない場合は、Finderメニューから「環境設定...」を選択し、 「サイドバー」をクリックして、「外部ディスク」および「CD、DVD、および iPod」のボックスにチェックを入れます。) 取り出したいディスクの横にある取り出し記号をクリックし、サイドバーからディスクが消えるまで待ってから、取り外します。

ディスクが取り出せない場合はどうすればいいですか?

ディスクを取り出せない

出て行け、忌々しいディスク!出て行け!

ディスクに保存されているファイルをアプリで開いている場合、OS Xはデータの破損を防ぐため、ディスクの取り出しをブロックすることがあります。その場合は、問題のファイルを閉じてもう一度お試しください。OS Xではディスクの「強制取り出し」が可能な場合もありますが、それでもデータが失われる可能性があるため、強制取り出しは慎重に行ってください。