33
見逃していたかもしれないMountain Lionの機能

Appleは2月にMountain Lionのプレビュー版を初めて公開したため、開発者やテクノロジージャーナリストはOSアップデートに慣れるのに十分な時間がありました。しかし、月曜日のWWDC基調講演でAppleは、音声入力サポート、Power Nap、Safariの改善など、Mountain Lionに搭載されるこれまで未発表の機能をいくつか発表しました。

今週の WWDC 基調講演で、Apple は、Mountain Lion の機能セットには見た目以上のものがあることを示唆しました。

しかし、Mountain Lionの7月のリリース日を発表する過程で、Appleは新OSに搭載される他のアップデートについても軽々と説明しました。Mountain Lionに関するプレゼンテーションの終盤で、Appleのフィル・シラー氏は、他の数多くの機能を列挙したスライドを示しました。以下は、私たちの目に留まった機能の一部です。

オフライン読書リスト

Lion (OS X 10.6) で初めて導入されたリーディングリストは、Web ブックマークを保存して後で読める Safari の機能です。リーディングリストは iCloud を使って Mac と iOS デバイス間で同期されます。Mountain Lion ではこの機能がさらに進化し、保存した各 Web ページがダウンロードされるようになりました。デバイスがインターネットに接続されていない場合でも、リーディングリストのコンテンツはテキストと画像を含めてすべて表示されます。

この機能が聞き覚えがあるとすれば、それはInstapaperやPocketといったアプリのコア機能に似ているからです。しかし、リーディングリストはこれらのアプリの完全な機能セットを提供するわけではありません。むしろ、遅延Web閲覧の機能を少しだけ提供する程度で、AppleがSafariに最小限のRSS統合を提供しているのと似ています。(この機能は2005年にMac OS Tigerで導入されましたが、皮肉なことにMountain LionではSafariから削除されました。)

ファイル管理の改善

Mountain Lionでは、タイトルバーからドキュメントの名前を変更できます。つまり、新OSではお馴染みのタイトルバーがメニューとしても機能するようになったのです。ドキュメントのタイトルバーをクリックすると、ファイル名の変更、複製、iCloudへの移動といったオプションを選択できます。

これは Schiller 氏のスライドにはなかったが、OS X 10.7 で「名前を付けて保存」コマンドが削除されたことに憤慨している Lion ユーザーの 1 人であれば、Mountain Lion でそのオプションが復活したことを喜ぶだろう。Shift キーと Command キーと S キーは依然として「複製」のショートカットだが、そのキーボード コンボに Option キーを追加することで、従来の「名前を付けて保存」の動作が可能になる。

Mac App Storeの改善

Appleによると、Mountain LionではMac App Storeがいくつかの重要なアップグレードを達成したとのことです。その一つとして、iOSと同様に、1台のMacで購入したアプリは、同じMac App Storeアカウントにリンクされている他のMacにも自動的にプッシュ配信されます。OS XのアップデートもMountain LionではMac App Storeに移行します。ソフトウェア・アップデートはまもなく過去のものとなるでしょう。

ジェスチャーが好きな人には朗報です。Mountain Lion では、Safari の 2 本指スワイプによる Web ページ間の移動が Mac App Store でも使えるようになりました。

そして、他にもたくさん

Mountain Lion で導入されるその他の大小さまざまなアップデートには、カレンダーの表示と管理を行うカレンダー (旧 iCal) のサイドバー、メールの VIP 連絡先、iOS スタイルの位置情報に基づくリマインダー (およびサードパーティ開発者向けの完全なジオフェンシング API)、Launchpad と Dashboard の検索、iCloud 経由でのメール設定の同期、Safari の Do Not Track とパスワードの自動入力、メモ フォルダを備えた新しい iCloud 同期のメモ アプリ、フォト ストリーム スクリーン セーバー、接続されたどのモニタでもフルスクリーン アプリを実行できる機能、暗号化されたバックアップ、複数のドライブへのバックアップ、画面共有でのドラッグ アンド ドロップによるファイル転送などがあります。

[ レックス・フリードマンはMacworldのスタッフライターです。シニアエディターのダン・フレイクスがこの記事に協力しました。 ]