37
データロア 1.02

編集者注:以下のレビューは、MacworldのGemFest 2010シリーズの一部です。7月中旬から8月にかけて、Macworldのスタッフが毎日Mac Gemsブログで、お気に入りの無料または低価格のプログラムを簡単に紹介していきます。過去のMac Gemsのリストは、Mac Gemsのホームページをご覧ください。

DataLore は、Spotlight への新たな敬意を呼び起こすかもしれません。ハードドライブの Spotlight インデックスの標準インターフェースは非常にシンプルですが、柔軟性に欠けます。DataLore は、検索対象となるフォルダと除外されるフォルダを非常に具体的に指定できるようにすることで、検索結果の速度と関連性を向上させることを目指しています。

たとえば、ユーザー アカウントのライブラリ フォルダーを除外すると、ほとんどのユーザーが操作することのない何千ものファイルがスキップされ、検索時間が数秒短縮されます。

DataLoreには、検索結果を簡単に絞り込むためのいくつかのトリックが用意されています。クエリに「>1y」と入力すると、DataLoreは1年以上前のアイテムのみを検索します。これは、Finderから検索する場合、3回以上のクリックが必要となる機能です。

また、検索結果にファイルが最後に開かれた日付のみを表示する厳格な Finder とは異なり、DataLore では最後に開かれた日付、最後に変更された日付、または作成日付を表示できます。

DataLoreの際立った特徴は、ローカルネットワーク上の他のMacを最小限の手間で検索できることです。Finderを使っても同様のことは可能ですが、DataLoreの方法ははるかに高速なので、なぜAppleの実装がこんなにも遅いのか不思議に思うほどです。

Spotlightでお馴染みのコマンドスペースのようなシステム全体にわたるキーボードショートカットがDataLoreに存在しないのは、不可解な点です。検索を実行するためにDataLoreアプリケーションに切り替える必要があるため、高速な検索結果という本来の目的が損なわれています。この点と使い勝手の悪いユーザーインターフェースにもかかわらず、DataLoreは試してみる価値は十分にあります。

Gemsの最新情報を常に把握したいですか?Mac Gemsニュースレターにご登録いただくと、Gemsのレビューを毎週メールでお届けします。Mac GemsをTwitterでフォローすることもできます。

186ページに及ぶMac Gemsスーパーガイドは、まさにMac Gemsのベストセレクションと言えるでしょう。PDFダウンロード、CD-ROM版PDF、または書籍版をご用意しています。Mac Gemsスーパーガイドの詳細はこちら。

[スチュアート・グリップマンは、FileMaker Pro マガジンの Advisor Basics のコラムニストであり、Crooked Arm Consulting の創設者です。 ]