64
iPhoneからRAW写真やHEIC写真を共有する方法

AppleがiPhoneとiPadのカメラ撮影に「RAW」モードを追加して以来、最高解像度のファイル形式を他の人に送信する方法が多様化しました。「RAW」(頭字語ではないものの、RAWと大文字で表記されることもあります)は、加工処理が少ない色と画像データを取り込み、撮影後の調整を容易にします。iPhone 14 Proのカメラシステムのように、さらに高解像度の写真を撮影することも可能です。iPhone 14 Proはどのモデルでも、RAWモードで48メガピクセル(MP)の画像を撮影できます。

しかし、RAW画像や、HEIC形式でローカルに保存されている通常の処理済みの画像を転送しようとすると、完全な情報量を含むファイルを送信できなくなる可能性があります。互換性を確保し、ファイルサイズを小さくするために、iOSとiPadOSはRAWファイルをHEICまたはJPEGに、HEICファイルをJPEGに変換します。(「設定」>「写真」>「MacまたはPCに転送」で「オリジナルを保持」が有効になっている場合でも同様です。)

最近、出張中にiPhoneから同僚にRAW画像ファイルを転送しようとしたのですが、同僚が近くにいなくてMacも手元にありませんでした。写真アプリからメッセージやメールで共有すると、必ずダウンサンプリングされた画像になります。iCloud Driveに保存してから「共有」>「コピーを送信」でリンクを共有する場合も同様です。

代わりに、iOS または iPadOS の写真アプリで共有アイコンをタップした後、次のいずれかを試してください。

  • エアドロップ
  • iCloudリンクをコピー
  • ファイルに保存し、ファイル アプリに切り替えて画像をタップし、共有を選択し、共同作業を選択して、メッセージやメールなどの送信方法を選択します。
  • Dropboxに保存

Macをご利用の場合は、  「ファイル」>「書き出し」>「1枚の写真の未変更オリジナルを書き出し」から画像を直接書き出し、元のフォーマットを維持したまま、様々な方法で送信できます。ただし、メッセージアプリでは送信できません!メッセージアプリはRAWフォーマットを維持したまま、自動的にサイズを縮小します。テストでは、68.6MBのRAW画像が警告なしに2.5MBに縮小されました。

こちらもお読みください:

MacでHEICファイルをJPEGに変換する方法

HEICとは何ですか?

iOSでAppleのHEIFとHEVC形式を無効にする方法

この Mac 911 の記事は、Macworld の読者 Marcin から寄せられた質問に対する回答です。

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は [email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。

著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者

グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。