[この記事は、2010 年のベスト アプリを表彰する 2010 App Gems Awards シリーズの一部です。 ]

iPad用リーダー(5ドル)
シルボ・リッツィ著
(レビューを読む)
シンプル、エレガント、そしてスマートなiPad版Reederは、GoogleリーダーのRSSフィードを効率化し、革新的なマルチタッチジェスチャーを多数搭載することで、最高の読書体験を提供します。記事をざっと読んだり、じっくり読んだり、InstapaperやRead It Laterを使ってオフラインで閲覧したり、お気に入りのソーシャルメディアネットワークに公開したりできます。管理するフィードがたくさんある場合でも、このアプリは視覚的に魅力的なパッケージで高い柔軟性を提供します。—SERENITY CALDWELL
最高のビジュアルニュースリーダー

Flipboard(無料)
フリップボードより
(レビューを読む)
Flipboardは今年の夏、iPad向けにデビューし、大きな話題を呼びました。それも当然のことです。「世界初のパーソナルソーシャルマガジン」と謳われるこのiPad向け無料サービスは、FacebookやTwitterのアカウント、そして特定のアカウントやトピックをフォローするために作成したTwitterリストを、画像、記事、インタラクティブメディアで構成されたバーチャルなビジュアルマガジンへと変貌させます。これは、2大人気ソーシャルネットワークで繋がる友人たちが発信する、まさに21世紀のマガジンです。Flipboardは、お気に入りのオンラインメディアソースをiPadの画面スペースに最適な形式で提供するという独自のアプローチを採用しています。—DAVID CHARTIE
今年のファイルビューア

iPad用GoodReader(3ドル)
Good.iWareによる
(レビューを読む)
iPad ユーザーなら誰でも多機能なファイルビューアが必要で、GoodReader がその市場を独占しています。このアプリは、PDF、テキストファイル、Office および iWorks ドキュメント、写真を表示できるほか、オーディオおよびビデオファイルの再生も可能です。これは PDF を読むための私たちのお気に入りのアプリになりました。次のページに進むと瞬時に表示されるため、他の PDF ビューアで見られる遅延はありません。または、PDF を読む以上の驚くほど多様な機能を使用して、PDF を表示、ブックマーク、ハイライト、注釈付けすることもできます。GoodReader にファイルを取り込むには、iTunes、電子メール、Finder (Wi-Fi または USB 経由)、オンライン接続 (iDisk、Google Docs、お気に入りの Dropbox など) など、考えられるほぼすべての方法を使用できます。iPad にビデオを読み込みたいのに、同期している iTunes が近くにない場合に最適です。アプリには、ファイルを整理および管理するためのツールや、テキストの一部をすばやく見つけるためのクロスドキュメント検索機能も用意されています。それは一銭の価値がある。—ダン・フレイクス
最高の代替ブラウザ

アトミックウェブブラウザ(1ドル)
リッチテック
(レビューを読む)
モバイル版Safariのファンは必ずしも多くありません。AppleのiOSデバイスに搭載されているブラウザは、特にデスクトップ版と比べると、機能が制限されているように感じるかもしれません。しかし、Atomic Web Browserなら、こうした制限はそれほど問題になりません。iPhoneとiPad向けに最適化されたこのブラウザは、豊富なオプションを備えており、高度なプライバシーコントロールの設定、広告ブロッカーの実行、検索のカスタマイズ、さらにはWebサーバーにInternet ExplorerやFirefoxなどの別のブラウザとして認識させることさえ可能です。iOSデバイスでAtomic Web Browserを使えば、ブラウジング体験を思い通りにカスタマイズできます。—PHILIP MICHAELS
今年のノートテイカー

SimpleNote(無料)
Codalityによる
(レビューを読む)
多くのテキストエディタでは、シンプルなプレーンテキストのメモを書き留めてクラウドに同期できるので、ほぼどこからでもアクセスできます。同期機能を備えたエディタの中でも、Simplenoteは特におすすめです。そのシンプルさが理由です。iPhoneでもiPadでも、アプリのインターフェースは驚くほどすっきりしています。テキスト編集とオプション調整のためのウィンドウがあるだけで、それだけです。同期の設定も簡単です。Simplenoteのサイトで無料アカウントを作成すれば、メモを書き込んだらすぐに同期されます。この使いやすさから、Simplenoteはリストを作成したり、アイデアを思いついたらいつでもどこでも書き留めたりできる頼りになるアプリとなっています。—DAN MILLER
今年のテキストエディター

エレメント(5ドル)
セカンドギア
(レビューを読む)
iOS用テキスト編集アプリは数多くあり、どれか一つを選ぶのは非常に困難でした。Information ArchitectsのiA WriterやHog Bay SoftwareのPlainTextも評価は高かったものの、Second GearのElementsに敗れました。ElementsはDropboxとの同期機能、巧妙なScratchpadドロップダウン、そしてMarkdownマークアップ形式( Macworldのほとんどの人が使用しています)で記述する場合に便利なプレビューモードを備えています。また、iPad向けの多くのテキストエディターとは異なり、ElementsはiPhoneでも快適に動作します。—JASON SNELL
今年のユーティリティ

テキストエクスパンダー(5ドル)
スマイル
(レビューを読む)
iPhoneとiPadの両方で動作するように最適化された便利な入力ユーティリティ、TextExpanderは、iOSデバイスのオンスクリーンキーボードでの入力の手間を軽減します。このアプリは、ブログ投稿テンプレート、URL、HTMLコード、メール署名など、毎日何度も入力しなければならない面倒なテキストスニペットを、手軽に入力してくれます。これらのスニペットはTextExpanderに保存しておけば、他のiOSアプリでも使用できます。Twitterクライアント、タスクマネージャー、テキストエディタなど、40以上のアプリがTextExpanderに対応しています。仕事でもプライベートでも、テキストを扱うことが多いなら、TextExpanderは外出先で時間を節約するのに最適なツールの一つです。—DAVID CHARTIE
最高のページレイアウトアプリ

ページ($10)
Appleによる
(レビューを読む)
iPad 用のPages は、Apple の iOS の制約と想定される制限内でどれだけ多くのことが可能かを明らかにします。この強力なワードプロセッサ/ページレイアウト アプリケーションでは、ドキュメントを完全に制御でき、通常はデスクトップのワードプロセッサ アプリケーションでのみ使用できると思われる段落スタイル、フローティング テキスト ボックス、表、グラフ、その他のさまざまなオブジェクトを作成できます。しかも、これらすべてが小さなタブレット デバイス上に存在します。さらに印象的なのは、このアプリに最近追加された機能です。もちろん、単語数をカウントする機能が追加されました。しかし、さらに印象的なのは、MobileMe の iDisk や、さらに良いことに、WebDAV 標準をサポートする任意のサーバーとファイルを共有できるようになったことです。iOS 4.2 の AirPrint 機能のサポートも加わり、作成したファイルを AirPrint 対応プリンターまたはサードパーティの AirPrint ヘルパー アプリを介して他のデバイスに印刷できます。 (iOS 4.2 の高速アプリ切り替え機能を使用して Pages と他のアプリを切り替えられるようになると、特に外付けキーボードを使用して文章を作成している場合は、生産性がさらに高まります。)これらすべてを合わせると、Pages は iPad で最も強力で多機能なワードプロセッサおよびページレイアウト アプリになります。—JEFFERY BATTERSBY
今年のコミュニケーションツール

Skype(無料)
Skypeで
(レビューを読む)
iOS 4の機能強化をSkypeほど活用したアプリはそう多くありません。iPhoneとiPod touchユーザーにとって既に強力なVoIPオプションであったSkypeは、iOS 4で他のアプリ使用中にバックグラウンドで実行できるようになったことで、驚異的なマルチタスク機能を発揮しました。今では、アプリがアクティブでないときでも、Skypeからの通話やインスタントメッセージを受信できます。SkypeはiPhoneアプリの世界では新参者ではなく、App Storeデビューから2周年を迎えようとしています。しかし、このアプリがAppleのモバイルオペレーティングシステムを最大限に活用しようと常に努力していることには感銘を受けています。—PHILIP MICHAELS
Twitterクライアント・オブ・ザ・イヤー

Twitterrific(無料)
アイコンファクトリー
(レビューを読む)
iOSデバイスではありきたりなTwitterクライアントに思えるかもしれませんが、IconfactoryのTwitter向けアプリ「Twitterrific」は際立っています。見やすいインターフェース、統一されたタイムライン、メンション、お気に入り、ダイレクトメッセージなどの機能へのクイックアクセスを備えたTwitterrificを使えば、友達との最新情報のやり取りが簡単になります。インライン画像、内蔵Webブラウザ、アカウント情報を表示する便利なポップオーバー機能により、現在地を見失うことなく、必要な情報を確認できます。ベーシック版は広告付きで無料ですが、5ドルでプレミアム版にアップグレードすると、広告を削除し、複数アカウントに対応できます。—DAN MOREN
[ 2010 年のお気に入りのメディアおよび写真アプリについて引き続きお読みください。 ]