1
日の名残り:信頼の落下

写真アプリがApp Storeに復活。すっかりきれいになった。次期iPadの背面も公開されたかもしれない。そして、Appleはどうやら、かつてあなたが知っていて信頼していたあの会社ではなくなったようだ。2013年1月29日(火)の残りの人たちは、もはやあなたが誰なのかさえ知らない。

500pxがiOS App Storeに復活。成人向けコンテンツの警告と写真報告ボタンを搭載(TechCrunch)

今月初め、アダルトコンテンツが簡単に見つかるという理由でApp Storeから削除された写真共有アプリ「500px」が、ついに復活しました。同社はAppleと緊密に協力し、成人向けコンテンツの警告、不適切な写真を報告するためのボタン、そしてアプリ全体のすべての写真をぼかすフィルターを追加するだけで復活しました。インターフェースも含め、機能が大幅に変更されました。今や、アプリはまるで大きな汚れのようです。

これはAppleの再設計された第5世代iPadの背面でしょうか? (9to5Mac)

そうでなければ、誰かが訴えられることになるだろう――おそらくサムスンだろう。

Apple、プライバシー保護において最も信頼される企業トップ20のランキングで順位を下げる(The Mac Observer)

どうやらAppleは、ユーザーのプライバシー保護に関して、米国で最も信頼されている企業トップ20にランクインしなくなったようです。Ponemon Instituteの年次プライバシー調査では、Appleは2011年の14位から2012年には「ランク外」にランクインしました。Google、Facebook、Yahoo!、Dellもこのリストには入っていません。しかし、USPSは4位タイにランクインしました。USPSは私の家にも頻繁に配達に来るので、これは信じられないことです。

著者: Dan Moren、Macworld 寄稿者

ダンは2006年にMacUserブログへの寄稿を開始して以来、Apple関連のあらゆる記事を執筆しています。元Macworldシニアエディターで、現在はフリーランスのテクノロジージャーナリスト、多作なポッドキャスター、そして複数の著書を執筆しています。最新作は超自然探偵小説『All Souls Lost』です。