70
AppleにiPhoneに搭載してほしいiPadの7つの機能

iPadとiPhoneをお持ちなら、一度は、いやもしかしたらいつも、こんな経験があるのではないでしょうか。タブレット特有の機能や特徴を使っていたのに、iPhoneに切り替えたら、もう使えなくなってしまった、なんて経験はありませんか?もし使えたら、日々の作業はもっと簡単で効率的になるでしょう。

AppleはiPadOS 16で、ポケットに入れて持ち運べる便利なiPad向け生産性向上ツールをさらに充実させました。いつかiPhoneにも搭載してほしいiPadの機能、ウィッシュリストをご紹介します。

アップルペンシル

iPadユーザーがApple Pencilという素晴らしい発明を手に入れてから7年が経ちましたが、 いまだに iPhoneでは使えません。スティーブ・ジョブズがこのアイデアを嫌っていたことは有名ですが、私たちはApple PencilをiPhoneで使えるようにするべき時が来たと考えています。だって、iPhoneはメモや落書きなど、いつでも使える場所にあるので、手書き入力からテキスト変換などの機能があれば素晴らしいでしょう。画面が3.5インチを超えた今、スティーブもきっと気に入るはずです。

iPad ProでApple Pencilを使う

Apple Pencil の下に iPad ではなく iPhone があったらどうなるか想像してみてください。

鋳造所

マジックキーボード

もしかしたら私たちだけかもしれませんが、AppleがiPad Pro用のフローティングMagic Keyboardをついに発売して以来、iPhone用のミニチュアモデルが欲しくなりました。馬鹿げたアイデアに思えるかもしれませんが、考えてみてください。iPhone 14 Pro MaxをMagSafe Duoスタイルの折りたたみ式キーボードを備えたMagSafeスタンドに差し込み、長文のメールやプロジェクトの入力に使えるのです。旅行中の仕事の効率が上がるというだけでも、おそらく149ドルという価格に見合う価値があるでしょう。

高速データ転送

iPhone 15はUSB-Cへの切り替えが噂されており、iPhoneとiPadの接続がついに同じになることを意味します。しかし、それが速度にどのような影響を与えるかは不明です。iPadでは、AppleはiPad Airのポートを10Gbpsに制限していますが、それでも現在の480Mbpsよりはるかに高速です。しかし、ProモデルがM2 iPad ProのようにThunderboltを採用し、40Gbpsの転送速度をサポートすることを期待しています。

外部ディスプレイ

iPadOS 16では、AppleはついにStage Managerを介してM1およびM2 iPad Pro向けの外部ディスプレイサポートを正式に提供開始しましたが、iPhoneでもこの機能が使えるようになると実用的になるのではないかと考えます。iPhoneユーザーはすでにAirPlayを使ってコンテンツをミラーリングできますが、これは主にビデオ再生用です。iPhoneはパワフルなコンピューターですが、小さなディスプレイによって多少の制限を受けます。それでも、iMovie、GarageBandなどのアプリを使って、大画面で操作しやすいコンテンツを作成している人はたくさんいます。

ユニバーサルコントロールiPadファイル

iPhone によるユニバーサル コントロールは新たな可能性を切り開く可能性があります。

ウィリス・ライ/IDG

分割ビュー

iPadユーザーは長年にわたり、Split Viewを2つの異なるアプリを同時に操作する優れた方法として活用してきました。iPhoneの画面は小さいながらも、アプリを並べて表示できる十分な大きさ(特に横向き表示時)を備えています。Androidスマートフォンは長年にわたり分割画面マルチタスク機能を搭載しており、Appleはこれをさらに優れたものにできると考えています。 

ユニバーサルコントロール

iPadとMacユーザーにとって便利なツール、ユニバーサルコントロールを使えば、iPadをMacのキーボードとマウスで操作できるワイヤレススクリーンとして利用でき、シームレスに操作できます。この機能をiPhoneにも拡張すれば、iPadを頻繁に操作する必要がなくなるので、それほど大きな飛躍にはならないはずです。

舞台監督

Stage ManagerがiPadの最高の機能の一つではないことは承知しています。まだ開発途上ではありますが、ここ数ヶ月使ってみて、iPadで複数のアプリを同時に操作する際に、Stage Managerが真の力を発揮するだろうと実感しています。iPhoneで使えるかどうかは分かりません。Stage Managerのインターフェースは、iPhoneの小さな画面に合わせて間違いなく改良する必要があるでしょう。しかし、Appleにはぜひ試してもらいたいですね。