27
MobileMeギャラリーの代替

読者のトゥルーマン・ライオンは未来に目を向け、現状に満足していない。彼はこう書いている。

MobileMeの写真ギャラリーをウェブサイトにリンクしています。MobileMeが来年中にサービスを終了すると知りました。ギャラリーを維持し、ウェブサイトからリンクできるようにする方法はないでしょうか。

MobileMeの3つの主要コンポーネント、iWebパブリッシング、iDisk、そしてギャラリーは、2012年6月末をもって廃止されます。2012年7月1日には、サイト上のMobileMeギャラリーへのリンクはすべて完全に消えてしまいます。現状では、このまま別のサイトに移行する方法はありません。さあ、そろそろ計画を立てましょう。

まず、画像のローカルコピーがない場合は、MobileMeからダウンロードします。Appleの「MobileMe:MobileMeギャラリーの写真とムービーを保存する方法」というドキュメントに詳細が記載されています。(ダウンロード方法としては、iPhoto '08~'11経由でダウンロードする、Apertureでアルバムを同期する、Webから直接ダウンロードする、といった方法があります。)

ウェブ上にはフォトギャラリーを作成できる場所がたくさんありますが、すべてが無料というわけではありません(MobileMeも無料でしたが)。Flickrでは最大200枚の写真を無料でアップロードできます。200枚を超える写真を投稿するには、年間25ドルのFlickr Proアカウントにアップグレードする必要があります。Flickrには、画像にタグを付ける方法が複数あることや、他の人と画像を共有できることなど、多くの利点があります。また、iPhotoのエクスポートオプションとして利用でき、Apple TVからもアクセスできます。

Flickrギャラリー

GoogleのPicasaも無料の選択肢の一つです。Picasaでは、1GB分の写真を無料で共有できるだけでなく、GoogleのMac用ソフトウェアPicasaを使って編集することも可能です。Picasaでは、有料版のギャラリーはそれほど魅力的とは言えませんが、有料版ではその分の価値はあります。

SmugMugは有料オプションです。年間40ドルで写真を無制限にアップロードできます(動画のアップロードも含まれるプランは年間60ドル)。また、フォーラムやブログにFlashスライドショーを埋め込むこともできます。SmugMugのギャラリーは、FlickrやPicasaよりも洗練されたデザインです。

皆さん親切な方々が集まっています。この記事に寄せられたコメントをご覧いただければ、きっと他にも役立つおすすめが見つかるはずです。