37
ローカルネットワーク経由でMacをリモートコントロールする方法

画面共有アプリアイコン

画像: Apple

Appleは20年近く前からMac OSに画面共有機能を搭載してきました。自宅やオフィスで複数のMacが同じローカルエリアネットワーク(有線、無線、両方、あるいはThunderbolt接続のMac2台)に接続している場合、そのネットワーク上の別のMacを監視したり操作したりすることができます。しかし、普段使い慣れていないユーザーの中には、画面共有機能の存在を知らない人もいます。

設定方法やアクセス方法は必ずしも明確ではありません。共有するMacの両方で変更内容を共有し、もう一方のMacの画面を表示しながら正しい位置を確認する必要があるためです。複数のMacを別々の場所に配置している場合や、キーボードとマウスのないMacを家庭用AVシステムの一部として使用している場合、あるいはヘッド(ディスプレイ)と入力部のないMacをサーバーとして利用している場合などに便利です。

これを表示または制御できる Mac に設定するには:

  1. 「システム環境設定>共有」または「システム設定>一般>共有」に移動します。
  2. [画面共有]の横にあるボックスにチェックを入れるか、スイッチを切り替えます。
  3. 「すべてのユーザー」を選択すると、そのマシンのアカウントを持つすべてのユーザーがローカルネットワーク経由でリモートアクセスできるようになります。他の多くの共有サービスと同様に、ユーザーとグループを選択してアクセスを制限することもできます。(macOSの最新バージョンでは、「i」アイコンをクリックするとこの設定が表示されます。)

その他の Mac の場合:

  1. Finder に移動し、任意の Finder ウィンドウのサイドバーで Mac の名前を選択します。(サイドバーが表示されていない場合は、「表示」>「サイドバーを表示」を選択します。)
  2. ウィンドウの右上隅にある[画面共有]をクリックします。
  3. macOSが画面共有アプリを起動します。表示される画面で認証情報を使用してMacにログインします。

他の Mac のシステム バーには、「画面が監視されています」というメッセージが表示されるか、リモート共有を示す 2 つの重なり合った四角形が表示されます。

サイドバーに表示したい Mac が表示されない場合は、そのコンピュータの Finder で 「Finder」>「環境設定」を選択し 、「サイドバーに表示する項目」の下の「Bonjour コンピュータ」にチェックが入っていることを確認します。

この Mac 911 の記事は、Macworld の読者から寄せられた質問に対する回答です。

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は [email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。

著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者

グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。