8
Apple は macOS の次期バージョンを何と呼ぶでしょうか?

AppleのMacオペレーティングシステムのバージョンは、かつては大型ネコ科動物にちなんで命名されていましたが、Mac OS X 10.9でそれが一変しました。カリフォルニア州のサーフィンスポット(あるいは犬)にちなんで命名されたのです。Appleは、今後のmacOSアップデートはすべて、同社の本拠地であるカリフォルニア州の地名にちなんで命名される予定だと述べています。

幹部たちは冗談めかして、単に適当な猫がいなかっただけだと釈明した。しかし、製造を海外にアウトソーシングし、利益を海外に偏らせているとしばしば批判される同社にとって、アメリカのランドマークへの切り替えは巧妙なブランド戦略と言えるだろう。

予想通り、次の Mac OS は新しいポリシーに従い、ヨセミテ国立公園にちなんで命名されました。El Capitan は同じ公園内の岩層にちなんで、macOS Sierra (および High Sierra) はシエラネバダ山脈にちなんで命名されました。

最新のモハーベ砂漠は、北米にある砂漠です。 荒々しくアウトドア志向で、アメリカらしさとエキゾチックさを兼ね備え、(言うまでもなく、アメリカの偉大なランドマークについて語る上では)息を呑むほど美しい写真が撮れます。

では、Appleは次にどこからインスピレーションを得るのでしょうか?macOS 10.15の名前にぴったりだと思う、カリフォルニアの都市、地区、地理的なランドマークをいくつかご紹介します。

合成画像は、才能あふれるインターン生ジェイク・ウィリアムズが作成したものです。元の写真家は個別にクレジットされています。彼らの作品(修正版)は、適切なクリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき、感謝の意を表しつつここに転載しています。

macOS セコイア

カリフォルニア州のセコイア国立公園には、世界最大の木(シャーマン将軍の木)だけでなく、世界最大の10本のうち5本が存在します。巨大なセコイアの木々に加え、この公園には山々(シエラネバダ山脈。Apple社が同意するずっと前から、OS名にふさわしい名前だと私たちは指摘していました)、滝、草原、そして数百もの洞窟が広がっています。

セコイアは、モハベ、ソノマ、ベンチュラとともに、2018年3月の商標出願にも登場しました。

オリジナル写真はジョン・ファウラー氏によるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

macOS クパチーノ

macOS クパチーノ

クパチーノは、カリフォルニア州西部にある小さな都市で、Appleのグローバル本社が所在しています。(同社は最近、同じ市内のさらに未来的な建物に移転しました。)

Appleとクパチーノは、しばしば実質的に同義語とみなされます。Appleは、クパチーノ市の人口5万8000人のうち約1万5000人を雇用していますが、シリコンバレーの他の企業もクパチーノに拠点を置いています。Apple関係者以外でクパチーノで最も有名な人物といえば、おそらく俳優のアーロン・エッカートでしょう。これが、次の可能性へと繋がります…

オリジナル写真はPablo Roca Santiago氏によるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

macOS ハリウッド

macOS ハリウッド

マーベリックスと共に『トップガン』のコールサインとして登場するという栄誉を授かるだけでなく、ハリウッドはAppleとクリエイティブ業界との強い結びつきを目に見える形で示すものとなるでしょう。Mac、特にMac Proは、長年にわたり、視覚効果、映画編集、ポストプロダクションといった分野で活躍するクリエイティブプロフェッショナルにとって最適なツールであり続けてきました。

スティーブ・ジョブズ自身もピクサーの筆頭株主として、もちろん映画業界の主要人物でした。

オリジナル写真はPrayitno氏によるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

macOS サウザンドオークス

macOS サウザンドオークス

私たちの論理はこうです。Appleは海(Mavericks)や山(El CapitanとSierra)といったテーマを手がけてきたので、そろそろ木をテーマにする時期が来たと言えるでしょう。例えば、ベンチュラ郡にあるこの木々が生い茂る街のように。

ヨセミテのハーフドームにはかなわないとしても、サウザンドオークスにはハイカー向けの高所がいくつかあります。その中にはタランチュラヒルという場所もありますが、私たちはそこに行くつもりはありません。

オリジナル(パブリック ドメイン)画像は Flickr から取得しました。

macOS アップルバレー

macOS アップルバレー

これまでこれについて触れていなかったとは信じられません。

明らかなことはさておき、Apple Valley はその自然の景色のおかげで、macOS の名前にぴったりです。

これまでに紹介した他の場所と同様に、アップルバレーにはショービジネスとの強いつながりがあります。多くのハリウッド映画がこのエリアで撮影され(ペリー・メイスンのエピソードも!)、キューバ・グッディング・ジュニアはここで学校に通いました。

訪問をご希望の場合は、AppleValley.org で詳細をご覧ください。アートワークに使用したオリジナル写真もここから入手しました。

macOS サンフランシスコベイ

macOS サンフランシスコベイ

湾自体の美しい景色以外にも、サンフランシスコは芸術、多言語文化、リベラルで自由な思考の中心地として評判が高く、Apple ブランドにとって理想的な場所です。

オリジナル画像はDoc Searls氏によってFlickrに投稿されました。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。詳細はこちらをご覧ください。

macOS ユーレカ

macOS ユーレカ

世界中の発明家や天才たちのキャッチフレーズ、これこそが完璧な選択です。OS X ユーレカ!

ユーレカには、カリフォルニア最古の動物園(これは奇妙な名声の由来ですが)があり、私たちのアートワークに描かれているカーソン・マンションをはじめ、驚くほど美しいビクトリア朝建築もいくつかあります。(オリジナル写真はコリー・メイレット氏撮影、パブリックドメインとして公開されています。)そして、ポケモンのように、そのモットーが街の名前でもある街は、私が知る限りユーレカだけです。

市の公式ウェブサイトには観光客向けの情報が多数掲載されています。

macOS デスバレー

macOS デスバレー

少し不気味かもしれないが、デスバレーは正真正銘のアメリカのランドマークであり、正直言って、めちゃくちゃクールな名前だ。Mavericksのアウトドアやエクストリームスポーツの雰囲気にも合致し、Appleがインターフェースをバッファローの頭蓋骨で飾ることも可能にするだろう。

願わくば、ここは世界で最も暑い場所だからといって、macOS ユーザーがファンが故障するのではないかと心配する必要はないだろう。

オリジナル写真はPedro Szekely氏によるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

macOS シャフター

macOS シャフター

シャフター市は、数々の勲章を受けた南北戦争の将校ウィリアム・ルーファス・シャフターにちなんで名付けられ、2013年に100周年を迎えました。1970年代には、ゴッサマー・コンドルがミンターフィールドで8の字飛行を成功させ、人力航空における画期的な出来事が起こりました。

でも、実際はただ名前が面白いと思っただけなんです。ごめんなさい。

(修正済み)オリジナル画像クレジット:ブルース・フィンガーフッド

macOS ボタンウィロー

macOS ボタンウィロー

トールキンが愛した「地下室の扉」と同じくらい、音楽的にも心地よい響きを持つバトンウィローの名声は、カリフォルニア州の人口の推定地理的中心地として知られています。Wikipediaの説明によると、「人口構成員を等質量の点として表した場合、硬く重力のない地図が完全にバランスする点」とのことです。私たちには危険な響きです。

オリジナル写真はVictor Solanoy氏によるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

macOS ヒルクレスト

macOS ヒルクレスト

macOS Hillcrestは、その美しいサウンドに加え、Appleの政治的立場にも合致するだろう。サンディエゴのゲイコミュニティであるHillcrestは、2000年の国勢調査時点で、世帯主がゲイまたはレズビアンのカップルだった世帯が43%もあった。

(私たちが最初にこの特集をまとめたときから、アップルの社長は自分がゲイであることを公に認めており、これが「自分が何者であるかを受け入れようと奮闘している人、孤独を感じている人に慰めを与え、平等を主張する人々に刺激を与える」ことへの期待からである。)

オリジナル写真はOsbornbによるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

macOS ロングビーチ

macOS ロングビーチ

地中海性気候で、名前に「ビーチ」という言葉を含む、太陽が降り注ぐ南カリフォルニアの都市。Apple の次期 Mac OS にこれ以上に陽気で楽観的な名前を思いつくのは難しいでしょう。

ロサンゼルス大都市圏で2番目に大きな都市であるロングビーチでは、モーターレースや(当然のことながら)ウォータースポーツなど、数多くのスポーツアクティビティが楽しめます。また、映画やテレビの撮影も数多く行われています。

オリジナル写真はパーカー・ナイト氏によるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

macOS レイクタホ

macOS レイクタホ

巨大で雄大なタホ湖はカリフォルニア州とネバダ州の境界に沿って位置していますが、海岸線の 3 分の 2 はカリフォルニア州の領土であるため、私たちはその所有権を主張するつもりです。

ここは、あなたが挙げることができるすべての条件を満たしています。息を呑むほど美しい自然の景色(チェック)、魅力的で危険なスポーツのサブカルチャー(スキー、パラセーリング、ダイビング、​​チェック、チェック、チェック)、創造的な芸術とのつながり(『ゴッドファーザー PART II』の大部分がここで撮影されました、チェック)、世界中に知られているアメリカのランドマーク(チェック)。

ニック・ケイヴの『Curse of Millhaven』では、集団溺死事件の現場として、陰惨な名前が出てきます。おまけに!

オリジナル写真はブライアン・シャンブレン氏によるものです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに基づき改変・複製されています。

著者: David Price、Macworld編集者

デビッドは20年以上テクノロジーについて執筆しており、2007年の最初のiPhoneの発売を取材した際にAppleの熱狂に乗った。彼は熱心なApple Watchの伝道師であり、HomePodは誤解されていると感じている。