75
iPhone 15のUSB-Cポートでできることすべて(そしてそれを実行するのに必要なもの)

2023年後半に発売されるAppleのスマートフォンを購入した方(そして、最初にすべき7つのことリストをご覧になった方)は、おそらく画面下部の新しいポートについて疑問に思っていることでしょう。2012年にiPhone 5に搭載されたLightningポートは、ついに非独自規格のUSB-Cに置き換えられました。これにより、より幅広いケーブル、充電器、その他のアクセサリとの互換性が確保されます。

しかし、新しいUSB-Cポートは具体的にどのような用途に使えるのでしょうか?充電速度やデータ転送速度は?他の製品との互換性は?Apple公式認定アクセサリと組み合わせると、より優れたパフォーマンスを発揮するのでしょうか?この記事では、iPhone 15シリーズのUSB-Cの機能と限界について概説します。

充電

iPhoneのUSB-Cポートの最も一般的な用途は、ワイヤレス充電よりも高速で電力効率に優れた有線充電です。MagSafeの充電出力は15Wに制限されていますが、USB-Cケーブル経由の充電では20W以上(iPhoneのモデルやその他のボトルネックによって異なります)の出力が可能です。

USB-Cケーブルと互換性のある電源アダプタが必要です。(iPhone 15シリーズには、両端にUSB-Cポートが付いたケーブルが付属していますが、電源アダプタは付属していません。電源アダプタはご自身でご用意ください。)新しいiPhoneは急速充電に対応しています。Appleは急速充電と呼んでいますが、その意味について広く合意された基準はありません。ただし、20W以上の電源アダプタが必要です。Appleによると、この設定ができれば、iPhone 15と15 Proは30分で最大50%、iPhone 15 Plusと15 Pro Maxは35分で充電できるとのことです。

実際、Macworldのテスト(同梱のケーブルと高出力の67W MacBook電源アダプタを使用)では、Appleが充電速度制限についてやや控えめな設定をしていることが示唆されています。サンプルのiPhone 15 Plusは、規定の35分後に64%まで充電されました。空の状態から完全に充電するには92分かかりました。

iPhone 15 Pro USB-C

iPhone 15 の USB-C ケーブルは、旧型の Lightning モデルよりも多くの機能を備えています。

ペッター・アーンステット

逆充電

これはiPhoneシリーズの新機能です。15シリーズの端末自体で、他の小型デバイスを充電できます。iPhone 15をApple Watch、AirPodsケース、その他の対応製品に接続すると、逆方向に電力が流れます。(そのため、iPhoneに十分な充電量があることを確認してください。)

この機能を使うには、おそらく追加のケーブルを購入する必要はありません。現行および最近のApple Watchモデルには、反対側にUSB-Cを備えた充電パックが付属しており、お使いのケースに応じて、USB-C - USB-CまたはUSB-C - Lightningのいずれかを使ってAirPodsを簡単に充電できます。

技術的なレベルで言えば、逆充電は通常の充電よりも遅くなります。Appleによると、小型デバイスは最大4.5WのUSB Power Deliveryに対応している必要があるとのことです。しかし、そのようなデバイスでは、比較的小さな充電量でも大きな違いを生む可能性があります。テストでは、わずか15分の逆充電でApple Watch Series 8のバッテリー残量が53%から68%に上昇したのに対し、接続されていたiPhone 15 Plusは100%から97%に低下しました。1分あたり約1ポイントずつ充電が進みますが、iPhone側のバッテリー残量の減少はそれに比べてはるかに小さいのです。

iPad、Mac、またはPCに接続

充電と同様に、データ転送もケーブルを使う方が速くなります。AirDropの方が便利かもしれませんが、例えばiPhoneからMacに写真や動画を一括転送する場合は、ケーブル接続をお勧めします。最近のMacのほとんどとすべてのiPadには少なくとも1つのUSB-Cポートが搭載されているため、付属のUSB-Cケーブルを使ってiPhoneを接続できますが、PCによって接続速度が異なる場合があります。

転送速度は、Proモデルに追加料金を支払ったかどうかによって異なります。iPhone 15と15 PlusはUSB 2規格に対応しており、理論上の速度制限は480Mbpsです。一方、iPhone 15 Proと15 Pro MaxはUSB 3に対応しており、USB 3対応ケーブルを使用すれば最大10Gbpsの速度が得られます(Apple純正ケーブルの最高速度は480Mbpsです)。

さらに、これらの大型デバイスに接続している間も iPhone が充電されます。

外部ストレージデバイスに接続する

iPadやMacへのファイル転送と同様に、iPhone 15は外付けストレージドライブに接続できます。実際、128GBのiPhone 15 Proをお使いの場合、4K ProResビデオを録画するには外付けドライブに直接保存する必要があり、膨大なギガバイトを消費します。上位モデルではこの制限がなく、ProResビデオをデバイスに直接保存できます。

ディスプレイやテレビに接続する

USB-C規格により、iPhoneをテレビやモニターなどのディスプレイに接続し、写真や動画を大画面で表示することがはるかに簡単になります。しかし、必ずしもケーブルを差し込むほど簡単ではありません。

USB-Cディスプレイであれば、もちろん標準のUSB-Cケーブルを使ってiPhoneとディスプレイを接続できます。(Appleによると、15シリーズのiPhoneはDisplayPortを搭載しており、対応ディスプレイで最大4K/60Hzの解像度に対応しています。)ただし、高解像度の映像を楽しみたい場合は、USB 3.1以上に対応したケーブルを使用する必要があります。USB-Cディスプレイは接続したiPhoneを充電することもできますが、モデルによって異なります。

ディスプレイやテレビがHDMI出力に対応している場合は、何らかのアダプタ(Apple純正のUSB-C Digital AV Multiportアダプタなど – 米国ストアリンク/英国ストアリンク)またはUSB-C - HDMIケーブルが必要です。ケーブル/アダプタがHDMI 2.0に対応していれば、iPhoneは4K/60Hzでビデオを出力できます。

いずれにしても、外部ディスプレイに接続すると、iPhoneはデフォルトで自身の画面に表示されているものを表示します。例外は「セカンドスクリーン」モードを備えたアプリを使用している場合ですが、iPadではそのようなアプリの方がはるかに一般的です。

Apple の最新情報: Studio Display-Update の検討

iPhone 15は、USB-CケーブルだけでApple Studio Displayに接続できます。

ウィリス・ライ/ファウンドリー

オーディオデバイスに接続する

iPhone 15は、入力デバイス(マイクなど)から出力デバイス(スピーカーやヘッドホンなど)まで、USB-C対応の幅広いオーディオアクセサリに接続できます。一部のオーディオデバイスでは、USB-C - 3.5mmジャック変換アダプタが必要になる場合があります。

他のデバイスに接続する

USB-C規格は驚くほど普及しており、Lightning対応またはApple認定版に「Apple税」を支払うことなくiPhone 15に接続できるアクセサリの多さに驚かれるかもしれません。これには、外付けバッテリーパック、SDアダプタ(SDカード)、イーサネットアダプタ、さらには車(ただしCarPlay対応である必要があります)も含まれます。いずれの場合も、iPhone 15 ProまたはPro MaxとUSB 3.0対応のケーブル/アダプタ/アクセサリを使用すると、データ転送が高速化されることに注意してください。

iPhone 15にLightningアクセサリを接続することもできます…ただし、その場合はドングルが必要です。Plus ça change(プラス・サ・チェンジ)。