57
日の名残り:開閉

Appleが資金を公開し、特許事務所がクパチーノに対して新たな戦線を張り、裁判官がApple対Samsung訴訟の一部を再開する。(いやぁあああ!)2012年11月9日(金)の残りの出来事は未知数だ。

Apple、ハリケーン・サンディの救援に250万ドルを寄付(9to5Mac)

ティム・クック率いるAppleは、慈善活動に力を入れているようだ。ハリケーン・サンディの被災地では、赤十字に250万ドルを寄付したそうだ。もしAppleが本当に 賢明であれば、水没したAndroidタブレットに新しいiPad miniの交換を申し出ていたはずだ。

同社はAppleから3億6800万ドルを勝ち取り、直ちに新たな訴訟を起こす(Ars Technica)

最初の特許訴訟で勝訴したら、訴訟を起こし、また訴訟を起こす。これがVirnetXの新たなモットーのようだ。今週初めにAppleから3億6820万ドルの損害賠償を勝ち取ったこの特許保有企業は、今度はiPhone 5、第5世代iPod touch、第4世代iPad、iPad mini、Mountain Lion搭載Mac全機種、そしてiPod Socksの特許侵害を理由に、Appleを相手取って訴訟を起こしている。

アップル対サムスン裁判の審理官が情報を隠蔽したかどうかを判事が審査へ(CNet)

連邦判事は、Apple対Samsungの裁判で陪審長が不正行為を行ったかどうかを調査する予定です。近日公開予定の名作『12 Angry Corporations』のリメイク版にご期待ください。(彼らも人間です!)

著者: Dan Moren、Macworld 寄稿者

ダンは2006年にMacUserブログへの寄稿を開始して以来、Apple関連のあらゆる記事を執筆しています。元Macworldシニアエディターで、現在はフリーランスのテクノロジージャーナリスト、多作なポッドキャスター、そして複数の著書を執筆しています。最新作は超自然探偵小説『All Souls Lost』です。