iOSの定番ゲーム「Cut the Rope」に待望の続編が登場。木曜日に「Cut the Rope 2: Om Nomの思いがけない冒険」がリリースされました。2010年にApp Storeで初登場して以来、初の正式な続編となる本作では、開発元ZeptoLabが、この定番の物理演算パズルに新たなチャレンジを加えています。
「『Cut the Rope 2』では、生き生きとした多様なアニメーション、豊かなサウンド、予想外のゲームプレイ状況を特徴とする、インタラクティブな漫画のようなゲーム体験を生み出すことに重点を置いてきました」と、ZeptoLab のクリエイティブ ディレクター兼共同設立者である Semyon Voinov 氏は述べています。
「Cut the Rope: Time Travel」や「Cut the Rope: Experiments」といった「Cut the Rope」のスピンオフ作品はこれまでもありましたが、グラフィックが大きく異なり、キャラクターも新たに登場するのは本作が初めてです。この特別なローンチに向けて、ZeptoLabは「Cut the Rope」の世界内外でゲリラマーケティングを駆使しました。昨年11月には、「Cut the Rope」のメインキャラクターであるOm Nomがオリジナルの「Cut the Rope」から姿を消しました。プレイヤーがレベルをプレイしようとすると、代わりにOm Nomの宿敵であるクモが現れるという事態が発生しました。さらに、その数か月前からサンフランシスコのサウス・オブ・マーケット地区では「Om Nomはどこ?」というポスターが至る所で見られました。
少々奇抜ではありましたが、確かに効果はありました。これらの手法は、全盛期を過ぎた古いiOSゲームにちょっとした話題をもたらし、私はOm Nomが次のバージョンで何をするのか気になって、その間に何ヶ月もプレイしていなかった古いレベルを再びプレイするようになりました。今のところ、続編は新鮮なアイデアに満ちており、この懐かしい人気ゲームに息を吹き返させているように感じます。
小さな緑のモンスターに餌をあげるだけ
目標はシンプルです。Om Nom にキャンディーを与えることです。
Cut the Rope 2はオリジナル版の自然な拡張版です。ゲームの目的は変わりません。このゲームは、キャンディーを食べたいだけのお腹を空かせた小さなモンスター(エイリアン?カエル?何であれ、愛らしい)であるOm Nomを主人公としています。レベルをクリアするには、キャンディーをOm Nomの口の中に落としたり、浮かべたり、押し込んだりしながら、途中でスターを集めます。
キャンディーやその他の障害物は、ロープで固定されています。ロープを指でスライドさせて切ると、キャンディーが動き出します。ただし、ロープの種類によって動きが異なるため、ご注意ください。レベルによっては、クリアまでに何度か試行錯誤が必要になることもあります。キャンディーの動きは物理法則に基づいており、ゲームが進むにつれて新しい物理法則が導入されます。あるレベルではキャンディーをロープからロープへと振り回し、次のレベルでは息を吹きかけてキャンディーを正しい方向に押し進めます。
友達は助けてくれるが、時には混乱を招くこともある。
すぐに新しいゲームプレイの仕組みに気づくでしょう。最初のワールドには、割る風船、倒してキャンディーを正しい方向(もちろん、オムノムの口の方へ)に飛ばす必要がある木のブロック、そして滑車などの新しい障害物が追加されています。オムノムは時々傾斜した地面にいるため、正しい場所にキャンディーを当てれば、オムノムの方へ転がってきます。また、いくつかのレベルでは、キャンディーとオムノムの両方を動かさないとクリアできません。以前のレベルでは、モンスターの主人公は動かずにいました。
『Cut the Rope 2』のアニメーションはオリジナル版から大きく進化しています。Om Nomはこれまで、おもちゃ箱、宇宙箱、魔法の箱といったテーマの鮮やかな色の箱の中だけでした。しかし今作では、宿敵のクモたちにキャンディーを盗まれたため、箱を離れ、現実世界へと足を踏み入れざるを得なくなります。森、廃品置き場、シティパークといった、より複雑な世界に遭遇します。背景グラフィックはより精細になりながらも、目の前のタスクを邪魔しないよう、控えめなデザインになっています。
このゲームでは、Om Nomにも新しい友達ができました。彼の仲間である「Nommie」と呼ばれるギャングたちは、キャンディー制覇を目指すOm Nomの冒険を手伝ってくれます。それぞれのNommieは異なるスキルを持っており、それらを駆使してゲームを有利に進めることができます。例えば、森の世界では、空飛ぶNommieのロトに出会います。ロトはオブジェクトやキャンディー、さらにはOm Nom自身までも動かし、プレイヤーのステージクリアを助けてくれます。ゲーム発売時に利用可能な5つのワールドそれぞれで、新しいNommieに出会うことができます。
新しい土地に行くたびに、新しい友達に出会います。
レベルで行き詰まる時もあるでしょう。どうしてもパズルをもう一度プレイせずに答えを知りたい場合は、ウォークスルーを使って解決方法を見つけることができます。その他のパワーアップには、割れたバルーンやキャンディーを持ち上げるためのバルーンや、レベルクリアを確実にする追加のキャンディーなどがあります。無料の解答 2 つとバルーン 3 つもいくつか入手できますが、それ以降は購入する必要があります。解答とキャンディーシャワーは、2 ドルで 6 個、4 ドルで 12 個、7 ドルで 25 個、25 ドルで無制限に入手できます。バルーンの価格は、20 個で 2 ドル、50 個で 4 ドル、150 個で 10 ドル、無制限で 20 ドルです。
Cut the Rope 2の120レベルをクリアしたら、戻って別の方法でもう一度プレイできます。各レベルには特別なチャレンジが用意されており、例えばロープを切らずにクリアしたり、風船を使わずにクリアしたりするなど、挑戦的な内容になっています。一部のレベルでは、星に加えてシャムロックを集める必要があるので、戻ってシャムロックがあるか確認することもできます。各ワールドで十分な数のシャムロックを集めると、隠されたレベルや新たな秘密がアンロックされます。
「Cut the Rope 2」は、オリジナル版とその特別版に続く、確かな続編です。新しいキャラクター、アニメーション、そしてチャレンジによって、このゲームコンセプトは古臭くならず、プレイしていて楽しいです。App Storeで1ドルで現在入手可能で、Androidデバイスでは2014年初頭にリリース予定です。