2001年10月23日、スティーブ・ジョブズはAppleが音楽分野に進出することを発表し、小さな部屋で最初のiPodを披露しました。観客の反応は好意的なものでしたが、今日の発表イベントほど華やかな盛り上がりはありませんでした。
「なぜ音楽なのか?」とジョブズは自己紹介で尋ねた。「そうですね、私たちは音楽が大好きで、好きなことをするのはいつでも良いことです。さらに重要なのは、音楽は誰にとっても人生の一部だということです。誰にとっても!音楽は昔から存在し、これからもずっと存在し続けるでしょう。これは投機的な市場ではありません。」
21年を経て、Appleはポケットサイズのデジタル音楽・メディアプレーヤー「iPod touch」の生産終了を発表しました。AppleはiPod touchを「在庫限り」で販売し続けます。最後の1台がなくなると、Appleの象徴的なデバイスについて耳にすることは二度となくなるでしょう。さて、iPodの輝かしい歴史を振り返ってみましょう。
10月: 「iBookは本当に持ち運びやすい」とジョブズはiPod発表会で自慢げに語った。「でも、これは 超持ち運びやすいんだ!」重さ6.5オンス、幅2.4インチ、高さ4インチ、厚さ3/4インチ強のステンレススチールで作られた初代iPod(399ドル)は、トランプ一組ほどの大きさで、1,000曲を収録できるように設計されていた。ユーザーはモノクロ液晶ディスプレイ上の機械式スクロールホイールで曲を操作し、FireWireポートで5GBのハードディスクドライブにデータを保存した。

IDG
2002
3 月: Apple は iPod の 10GB バージョンを 499 ドルでリリースしました。これは、元の 5GB バージョンより 100 ドル高い価格で、ストレージ容量が 2 倍になっています。
7月: 第2世代iPodはソリッドステートのタッチホイールを搭載し、容量も2倍になった。10GB(399ドル)と20GB(499ドル)の両モデルが発売された。
2003
4月: 2003年、iPodは第3世代へと大きく進化しました。赤く光る4つのボタンと、新しいコネクタである30ピンDockコネクタが追加されました。熱心な音楽ファンのニーズを察知した同社は、新たに30GBモデル(499ドル)を発売し、10GB(299ドル)と15GB(399ドル)のモデルも追加しました。

第3世代のiPod。
IDG
9月: 最新の第3世代iPodモデルは、それぞれ15GBモデルと30GBモデルから20GBと40GBに容量アップしました。WindowsユーザーはMusicMatch Jukeboxを通じて初めてiPodを体験し、iPodは全く新しいユーザー層を獲得しました。
2004
1 月: iPod の新バージョンである iPod Mini (249 ドル) が、2004 年初頭のサンフランシスコの Macworld で、ゴールド、ピンク、ブルー、グリーンの 4 つのモデルでデビューしました。陽極酸化アルミニウム製で、4 つの補助ボタンの代わりにクリック ホイールを備えたこの小型の 4GB モデルは、カード デッキよりも名刺に近いサイズで、厚さはわずか 1/2 インチです。
また1月には、15GBの第3世代iPodが、従来の10GBモデルと同じ価格の299ドルで販売された。
7 月: 第 4 世代 iPod (20GB が 299 ドル、40GB が 399 ドル) が iPad mini と同じクリック ホイールとともにリリースされました。

iPod mini。
IDG
9月: Apple、HP ロゴ入りの第 4 世代 iPod の 20GB (299 ドル) および 40GB (499 ドル) バージョンを廃止。
10月: アイルランドのロックバンドU2のボノとジ・エッジが、U2ブランドの20GB iPodスペシャル・エディション(349ドル)を発表しました。黒いボディに赤いホイール、モノクロ画面、そして背面にバンドのサインがレーザー刻印されたモデルです。スペシャル・エディションには、U2コンプリート・デジタルボックスセットが50ドル割引で付いていました。
40GB(499ドル)と60GB(599ドル)のカラースクリーンのiPod Photoモデルも2004年秋に発売された。写真は220×176ピクセルの解像度で表示された。
2005
1 月: 第 1 世代の iPod Shuffle が 2005 年の初めにダンスフロアに登場しました。ランダム再生機能付きのこの音楽プレーヤーは、重さが 1 オンス未満でガムの箱のような見た目の小さな銀色の驚異的な製品で、512MB (99 ドル) と 1GB (149 ドル) のモデルが発売されました。
2 月: iPod Photo が 30GB モデルで 349 ドルで発売され、iPod Mini は第 2 世代に刷新され、4GB (199 ドル) と 6GB (249 ドル) のバージョンが新色で登場しました。

iPod Shuffle。
IDG
6月: 2005年夏、iPod U2スペシャルエディションがカラースクリーンにアップグレードされ、価格が20ドル値下げされ、329ドルになりました。また、Appleは革新的なiTunes Music Storeを立ち上げ、iPodで簡単に楽曲を購入・転送できるようになりました。
9月: iPod Miniに別れを告げ、iPod Nanoにようこそ!第一世代のNano(2GBモデルは199ドル、2GBモデルは249ドル)は、サイズが1/6インチ×3.5インチ、重さが1.5オンス(約45グラム)、バッテリー駆動時間は14時間です。
10 月: iPod が第 5 世代に進化 (30GB が 299 ドル、60GB が 399 ドル)。ビデオ再生機能と大型画面が追加されました。
2006
2月:iPod Nanoの1GBモデル(149ドル)が発売。さらに、iPod Shuffleの価格が値下げ(512MBモデルは69ドル、1GBモデルは99ドル)。69ドルモデルは、iPod史上最も低価格のモデルとなった。
6 月: U2 ファンは、U2 シリーズの 3 番目となる第 5 世代 iPod、新しい iPod U2 Special Edition を、同じ価格の 329 ドルで入手しました。

U2スペシャルエディションiPod。
IDG
9月: iPod第5世代とU2スペシャルエディションに、新しい検索機能を搭載した「Enhanced」バージョンが登場。iPod Nanoは2GB(149ドル)、4GB(199ドル)、8GB(249ドル)の3モデルで第2世代に進化。iPod Shuffleも1GBのストレージを搭載した第2世代モデル(79ドル)に進化。
10 月: 第 2 世代 iPod Nano が (Project) Red で発売される。
2007
1月: iPod Shuffleの第2世代がピンク、ブルー、グリーン、オレンジの4色で登場(1GBモデルは49ドル、新登場の2GBモデルは69ドル)。ケースが小型化し、ベルトクリップが内蔵されています。オリジナルのシルバーカラーも、このリリースサイクルで引き続き販売されます。

第3世代のiPod nano。
IDG
9月: 初代iPodは第6世代となり、iPod Classic(80GBモデルが249ドル、160GBモデルが349ドル)と名付けられました。第3世代iPod Nanoは、より大型のディスプレイと、大型のビデオiPodと同等の解像度を備え、登場しました。そして、第1世代iPod Touch(8GBモデルが299ドル、16GBモデルが399ドル)が登場。iPhoneの3.5インチマルチタッチディスプレイ、ウェブブラウジング、メッセージ機能などを踏襲しています。
2008
9月: iPod Classicに、従来の80GBおよび160GBモデルに代わる薄型120GBモデル(249ドル)が追加されました。また、この秋の新製品には、第4世代iPod Nanoと第2世代iPod Touchも含まれています。

iPod Classic。
IDG
2009
3月: iPod Shuffleが第3世代に突入。ボタンをほぼ廃した新デザインで、VoiceOverテクノロジーによる音楽再生を実現。2GB(59ドル)と4GB(79~99ドル)の2種類のオプションが用意されている。高価な4GBモデルはオールステンレススチール製。
9 月: iPod Shuffle の第 4 世代では 5 色が追加され、価格は 2GB が 59 ドル、4GB が 79 ドル。一方、iPod Touch の第 3 世代は最小限の変更のみで登場 (8GB が 199 ドル、32GB が 299 ドル、64GB が 399 ドル)。第 2 世代 iPod Touch (8GB が 229 ドル、16GB が 299 ドル、32GB が 399 ドル) ではハードウェアが改良されています。
2010
9月: iPod Nanoが第6世代(8GBモデルが149ドル、16GBモデルが179ドル)に進化。Apple Watchを彷彿とさせるデザインを採用。iPod Shuffleは第4世代でさらに新しいデザインを導入。また、第4世代iPod touchはFaceTimeに対応。

第6世代のiPod nano。
IDG
2011
10月: 第4世代iPod touchがホワイトで発売され、前年と同じ8GB、32GB、64GBモデルが発売されました。
2012
10月: 第5世代iPod touchは、側面と背面を覆う6色のカラーバリエーションで、これまでで最もカラフルなアップグレードとなりました。一方、iPod nanoは第7世代となり、よりiOS風のインターフェースを採用しました。どちらも画面が大きくなりました。
一方、第 4 世代 iPod Shuffle は新しいカラー オプションとともに復活し、第 5 世代 iPod touch は 32GB および 64GB モデルでリリースされました。

iPod touch。
IDG
2013
5 月: 2013 年春、16 GB のストレージを搭載し、背面に iSight カメラのない iPod Touch のシルバーの廉価版が 229 ドルで登場しました。
2014
5月: 2014年に第5世代iPod touchに32GB(299ドル)と64GB(399ドル)のモデルが追加されました。16GBモデルの価格は199ドルに下がりました。
2015
7月: 第5世代iPod touch製品の2年半を経て、Appleは2015年夏にA8プロセッサとM8コプロセッサを搭載した第6世代iPod touch (16GBが199ドル、32GBが249ドル、64GBが299ドル、128GBが399ドル)をリリースした。

第5世代のiPod touch。
IDG
同社はまた、第4世代iPod Shuffleの新バージョンを、従来の8色から6色に減らしました。一方、最新の第7世代iPod Nanoは、7色から6色に減りました。ただし、今回のリリースサイクルでは、どちらも(Product) Redが引き続き販売されています。
2019
5月: 第7世代iPod touchは、AppleがこれまでにリリースしたiPodの中で最新のモデルです。4年ぶりのサプライズアップデートとなったこのモデルは、A10プロセッサ、3.5mmヘッドホンジャック、そして新たに256GBストレージオプション(399ドル)が追加されたほか、32GB(199ドル)と128GB(299ドル)のモデルも登場しました。カラーはブルー、ピンク、シルバー、ゴールド、スペースグレイ、そして(プロダクト)レッドの5色展開です。
2022
Apple は、iPod touch の残りの在庫をすべて売り切り、iPod という名称を正式に廃止すると発表しました。
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                