12
Willow、新型iMac用キャリーケースを2種類発売
輪郭

キャリーケースをデザインするウィロー・デザイン社が、新型フラットパネルiMac用の2つ目のキャリーケースをリリースしました。ウィロー・デザイン社のナイジェル・ペック社長によると、178ドルのContourフラットパネルiMacケースは、国際郵便料金を安く抑えるために一部分解された状態で発送されるため、海外のMacユーザーにとって特に魅力的でしょう。

「Contourは私たちにとって特に満足のいくケースでした」と彼は付け加えました。「その曲線的なラインはiMacのスタイリッシュなラインにインスパイアされており、その輪郭に沿った形状により、iMacシステム全体を可能な限りコンパクトなケースに収めることができました。それにもかかわらず、Contourにはキーボード、スピーカー、マウス用のパッド入りの独立したポケットに加え、マニュアルや書類用のフラットな外側のポケットも付いています。システムの持ち運びは楽々です。ただし、WillowのSeabreezeフラットパネルiMacダストカバーとは別物です。」

この輪郭は、海外の顧客にとってケースをより手頃な価格にするという目標からも生まれました。組み立ての最後の10分を購入者に任せることで、ウィローはヨーロッパとアジアの購入者への送料を80ドルに抑えることができたとペック氏は言います。

システム全体の出し入れは1分もかからず完了し、iMacはケースに垂直に出し入れできるため、背中の筋肉への負担が軽減されるという利点もあると彼は付け加えた。ContourはiMac本体と同様に機内持ち込みには大きすぎるため、自動車でiMacを運ぶことを想定して設計されている。

一方、Willow DesignはiMac用キャリーケース「Wedge」(207ドル)の販売を継続する。この2つ目のケースは、オリジナルのWedgeを希望する海外のiMacユーザーからの要望を受けて開発された。しかし、そのサイズのため、宅配便で送ると送料が500ドル以上かかることになり(しかも郵便サービスには大きすぎた)、ペック氏は「全く実現不可能だった」と述べている。

「輸送時にケースを平らに折りたたむことができ、エンドユーザーが簡単にセットアップでき、組み立て後にはiMacをしっかりと保護できるケースデザインを模索していました」と彼は語った。「最終的に生まれたのがContourです。iMacによく合う、曲線美が際立つ、他に類を見ないケースです。私にとって、これはここ数年で最も楽しく、やりがいのあるケースデザインの一つでした。」

Wedgeについては、iMacを複数の人が持ち運ぶ施設での使用に適していると付け加えた。より堅牢な仕切り構造のためケースは大きくなるが、梱包や開梱がより確実に行えると付け加えた。