リストを作って二度確認する以上のことはしたくないというのであれば、haMediaのMy Christmas List がきっと気に入るでしょう。この限定的なギフトリスト管理アプリが提供する機能はこれだけです。

アプリを起動すると、クリスマスまでのカウントダウンと、ギフトまたはイベントセクションへのボタンが表示されます。おそらく、ほとんどの時間をギフトセクションで過ごすことになるでしょう。プラス記号をタップすると詳細ページに移動し、贈る相手の名前、ギフトの内容と説明、値札、店舗など、いくつかのサブカテゴリを編集できます。追加できる情報は、好きなだけ増やすことも減らすこともできます。「私との関係」カテゴリもありますが、どのような用途なのかよく分かりません。関係性でリストを並べ替えることはできません。
リストは贈り先やお店の名前で並べ替えることができ、すべてのギフトを1つのリストに表示することもできます。My Christmas Listには、合計予算と各人への予算を編集できる便利な予算オプションがあります。予算の使い込み具合や、予算をオーバーしていないかを確認できます。
My Christmas List は名前の通り、クリスマスに特化したアプリではありません。少なくとも、そうしようとはしていません。アプリ内のカレンダーにイベントを追加するオプションがあり、どうやら年間を通して使えるようにしているようです。しかし、作成したイベントを実際に操作することはできないようで、イベント機能は不要です。
My Christmas Listには、共有オプションやiOSデバイスの連絡先との同期機能がありません。App Storeのページには、買い物リストにパスワード保護を追加できると記載されていますが、私のテストではその方法を見つけることができませんでした。
このアプリは見た目に魅力に欠け、グラフィックは最小限で、iPhoneでは見栄えが悪く、iPadではさらにひどい。クリスマスらしい雪の結晶と鮮やかな赤い枠線以外、アプリの見た目に「ホリデー」らしさを感じさせる要素は何もない。クリスマスリストというより、買い物リストのようだ。
超ミニマリスト的なアプローチを求めるユーザーもいるかもしれませんが、もしそうならiOS 5に内蔵されているツールを使ってみてはいかがでしょうか?My Christmas Listには、必要最低限の機能しか備わっていないので、それ以上の機能は期待できません。
[カリッサ・ベルは Macworld の編集インターンです。】